SSブログ

根菜の種蒔きとタマネギ最終追肥作業です。 [アグリ水郷]

はた1.JPG

写真は一寸ソラマメです。主枝を摘芯後、脇枝のスクスクと生長してきました。時折寒さを感じる日もありますが、段々と暖かくなって春の到来を感じさせられるようになってきました。

はた2.JPG

午前10時過ぎのMY畑「アグリ水郷」です。ドンヨリした空模様、元々本日は週間予報では雨でした。ですから曇天なら儲けものです。

はた3.JPG はた4.JPG

菜園東区画です。先週に畝へ石灰を施し耕しました。本日は、元肥を少量施しながら畝作りを行うことにします。ここには根菜を栽培予定、ですから元肥の量は、少量に留めて、畝両端に追肥を行いながら栽培していくことにします。まずは化成肥料を畝表面に施し、鍬を使って耕していきました。

はた5.JPG

1本の長い畝を3分割にして畝作り完了です。手前から辛味大根、五寸ニンジン、サラダゴボウを栽培していきます。

はた6.JPG

この内、真ん中に春紅五寸ニンジン、一番奥の畝にサラダゴボウの種蒔きを行いました。両野菜とも好光性植物なので、種蒔き溝は浅くし、軽く覆土した程度です。畝表面を軽く鎮圧し、灌水を行い本日の種蒔き作業は完了です。辛味大根については、4月上中旬くらいに種蒔きを行おうと思っています。

はた7.JPG

次は菜園入口の南区画に移動します。先週初夏採りキャベツの苗を植え付けました。先日職場の帰りにJAに立ち寄ってレタス苗を調達してきたので、これを植え付けることにします。

はた8.JPG

手前に畝にはレタス4本、奥には1本の苗を植え付けました。これでキャベツ&レタスのコンパニオンプランツが完成しました。でも、先週植え付けたキャベツ苗は、その後鳥に食害されたらしく、存在感が無くなっています。幸いに生長点は食べられていないようでしたので、このまま栽培することにします。次回には覆いを行った方が良いかもしれませんね。

はた9.JPG はた10.JPG

一休憩後、中央区画に移動します。昨年秋から栽培しているタマネギ畝です。3月も上旬となり、ここで最終の追肥を行うことにしました。鶏糞と化成肥料を混ぜて畝全体にばら撒きます。そして熊手と移植ゴテを使って条間、列間を軽く耕していきました。

はた11.JPG はた12.JPG

幅広の畝なので畝半分耕して、その後反対側を折り返しながら耕していきました。追肥と同時に畝に生えている雑草も取り除いて行くことにしました。

はた13.JPG

根が傷つかないように慎重に耕していきます。中腰での地味な作業、思ったほどスピード感が出ないので段々と腰が痛くなってきましたよ。それでも何とか作業を完了させることができました。

はた20.JPG 

近付いて撮影してみます。中生の「OP黄」という品種を今シーズン栽培してきました。この畝は、冬の間、日中日陰となるので、他区画よりも生育が遅め状態となっています。ようやく日当たりが良くなってきたので、ここらで生育の遅れを取り戻して欲しいところです。

はた14.JPG

最後の仕上げとして緩効性肥料の玉肥を少量ですが、置き肥することにしました。そして軽く灌水を行いました。

はた15.JPG

本日の作業は、これで終了です。ここで少し春野菜の観察を行っていくことにしました。写真は北区画の一寸ソラマメです。先月に主枝を摘芯して追肥を施してあります。

はた16.JPG

近付いて撮影してみます。冒頭の写真でも紹介したように脇枝がドンドン伸びて来ています。この調子で花の咲きだす月末までに大きく生育して欲しいところです。

はた17.JPG

タマネギの追肥と除草作業に手間取って、正午を過ぎ、午後1時近くまで作業に費やしてしまいました。ベタガケ資材に覆ってある冬越しホウレンソウも収穫時期となって来ているようでした。そろそろベタガケも外した方が良いかもしれません。

はた18.JPG

今日は一日雨と思っていたので、儲けものの一日でしたよ。これで明日も菜園作業を行うことができそうです。先週種を蒔いた春蒔きホウレンソウ1番蒔きは、無事発芽していました。これで一安心ですが、エンドウへ追肥や彼岸前後に種蒔き予定の壬生菜やホウレンソウ畝も耕さないといけない時期となって来ています。これから暫く忙しくなりそうです。本日の収穫物は何も無く、ちょいと残念でした。

はた19.JPG

我が家の畝でプランター栽培している一寸ソラマメです。こちらもそろそろ追肥を行う時期を迎えているようです。こんな小さなプランターにどれだけの実が着くのか良く解りませんが、シッカリと手入れは行いたいものです。

はた22.JPG

水郷楽人の塵芥録HP版(クリックするとHPにジャンプします) 

こちらは水郷楽人の塵芥録HP版です。これから栽培の始まる野菜の多くは初夏頃に収穫できると思います。「水郷楽人の家庭菜園(初夏編)」では、収穫野菜を紹介しています。よろしければご覧くださいね。。


nice!(120)  コメント(10) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 120

コメント 10

川鮎くん

ソラマメやエンドウ豆の成長が早いですね~
こちらはマダマダです~!!
by 川鮎くん (2015-03-07 19:19) 

mimimomo

おはようございます^^
この時期は鳥害が多いですね~
ソラマメの成長が楽しみですね^^ 美味しい実が出来るものねぇ
by mimimomo (2015-03-08 06:57) 

旅爺さん

畑は準備万端整って「さあ野菜ども~かかってこい~!”」の感じですね
根菜の種蒔き時期ですか。ソラマメも成績抜群ですね。
by 旅爺さん (2015-03-08 07:17) 

Baldhead1010

今日は地区の用水路の土砂やゴミあげの川浚えの日です^^

お天気は快晴ですが、風が強くなりそうです。

畑のそら豆は分けつして、花をたくさん着けています。

先っぽにはアブラムシも^^;
by Baldhead1010 (2015-03-08 07:19) 

水郷楽人

おはようございます。種蒔きや追肥を行った後に雨が降りだしました。灌水は行わなくても良かったようです。春の野菜栽培がスタートしました。ソラマメも順調に生育中で一安心です。
nice!&コメントをいただきまして有難うございました。
by 水郷楽人 (2015-03-08 07:25) 

hatumi30331

お疲れさまです。
豆類・・・楽しみやね。
春やものね〜〜♪^^
by hatumi30331 (2015-03-08 07:49) 

yakko

お早うございます。
種まきや苗を植えるまでの下準備が大変ですね〜
by yakko (2015-03-08 08:18) 

水郷楽人

おはようございます。今朝は天候が回復、春らしい陽気の一日となりそうです。春野菜の栽培も追肥など管理作業が主体となってきました。初夏採り野菜は、種蒔きや苗の植え付けがスタート、忙しくなりそうです。
nice!&コメントをいただきまして有難うございました。
by 水郷楽人 (2015-03-08 08:49) 

majyo

今日は雨ですが、いよいよ畑も始まりましたね
エンドウが伸びているのでうらやましい
ソラマメはこちらもそこそこになりましたが
まだ寒いので、ジャガイモは植えていません。
by majyo (2015-03-08 09:39) 

水郷楽人

こんばんは。暖かくなって春の菜園作業が忙しくなってきました。春野菜のソラマメ、タマネギ、エンドウも管理が大事な時期となってきましたね。
nice!&コメントをいただきまして有難うございました。
by 水郷楽人 (2015-03-08 21:32) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。