SSブログ

タマネギ・春ジャガの収穫です。 [アグリ水郷]

はた1.JPG

青空を背景に「収穫決めポーズ!」、タマネギの収穫を行いました。見てのとおり、今シーズンの出来は今一つでした。ちょいとガッカリ状態の水郷です。

はた2.JPG

6月がスタートしました。まだ梅雨入りはしていませんが、5月は台風が接近するやら真夏日が続くやらで、もう梅雨は来ずに真夏に突入したような感じの一カ月でしたね。写真は5月最終日、日曜日の菜園風景です。先週に続いて天気予報は大外れ、菜園周辺は青空に覆われて快晴状態となっていましたよ。休日ですから行楽には絶好の日和だと思いますが、菜園には過酷な結果となっております。

はた3.JPG

ですから当然、早朝から水遣り隊を引き連れて灌水を行ってきました。写真は東区画、左はトウモロコシ1番蒔き、右は2番蒔きです。2番蒔きはそろそろ雄穂が出てくる時期となってきています。ここまではわりと乾燥状態を好む野菜ですが、雄穂や雌穂が出穂する頃からは肥料分や水分を大量に必要としてきます。灌水は1番蒔きを重点にシッカリと行いました。

はた4.JPG はた5.JPG

写真左は菜園入口にあるキャベツ&レタスコンパニオンプランツ畝です。レタスはほぼ収穫を終える時期を迎えてきます。初夏採りのキャベツ、結球が始まって来ていますが、こちらもこれから水分を多く必要としてきます。一度畝を穿ってから畝奥まで水が浸みわたるように水遣りを行いました。写真右は、手前から辛味大根、五寸ニンジン、サラダゴボウの根菜衆を栽培している畝です。根の肥大には、やはり水分が欠かせません。辛味大根は最終の間引きを行った後にタップリと水遣りを行いました。

はた6.JPG

中央区画です。手前は銀(白)スイカ「大和クリーム3号」、その奥はキュウリ「シャキット」のウリ科野菜を栽培中です。銀スイカ苗は先週に植え付けを行いました。キュウリも同じような幼い状態、水分を必要とする両野菜にはタップリと灌水を行う必要があります。

はた7.JPG

銀スイカの後にキュウリにも灌水を行いました。一気に灌水を行っても畝表面を流れるだけなので、点滴を行うようにユックリと奥へ沁み渡るように水遣りを行いましたよ。ちょいと時間がかかってしまいますが、その方が水分が長持ちするので仕方がありませんね。

はた8.JPG はた9.JPG

午前7時過ぎから9時前まで水遣り作業を行い、一旦我が家へと引きかえしました。今日も暑くなるとの予報なので休憩と水分補給を行う必要があります。約1時間ほど休憩を行った後、午前10時過ぎに菜園へと再び出かけました。本日は収穫作業を中心に行うことにしました。写真はタマネギ「OP黄」栽培畝です。茎が全て倒れて収穫適期を迎えています。

はた10.JPG

例年だと6月中旬くらいに収穫するのですが、今シーズンは茎が倒れるのが早いです。球も例年とは比べようもないくらいに小さいような感じでした。

はた11.JPG

収穫の感動は今一つでしたが、記念の撮影だけは記録のために行うことにしましたよ。

はた12.JPG

その後、畝の雑草を取り除きました。晴天続きで、雑草を根元から取り除くのは結構シンドク感じました。タマネギ茎は写真のとおり貯蔵のために吊るせる部分だけ残して鎌でカットしました。

はた13.JPG はた14.JPG

タマネギの収穫を終えて次の作業を行うことにします。写真は先程も紹介したトウモロコシ1番蒔きです。良く見たら雄穂が出穂しようとする状態でしたよ。ここで一ヵ所2株植え付けていたものを1株に間引きを行うことにしました。

はた15.JPG

作業自体は鎌を使って茎をカットするので簡単に終了しましたよ。本来だと今月の中旬くらいに雄穂が出ると思っていたのですが、先月の異常乾燥と高温による生育のストレスが影響したのか、早めに雄穂が出穂した模様です。茎が十分に生育していない状態での雄穂の出穂、この後の雌穂が順調に出てくるのか心配なところです。また収穫できる際の実着きやサイズがどうなるのか不安な状態です。これから水分を好んで吸収する野菜なので、まとまった雨が降ることを期待したいです。

はた16.JPG

その後菜園西区画に移動し、先週に続いて残っていた春ジャガ「インカのめざめ」を収穫するために畝を掘ることにしましたが、写真のような小さな芋が出て、期待外れの結果となってしまいましたよ。

はた17.JPG

菜園西区画の全景写真です。本日の収穫で、西区画は空っぽの状態となりました。今後何を収穫するかを思案しておりますが、手間がかからない丹波の黒豆や秋トウモロコシ、秋キュウリなどを栽培していこうと考えております。

はた18.JPG

写真は東区画栽培中の落花生「おおまさり」です。こちらも早朝に水遣りを行ってあります。鳥除けとしてネットで畝を覆っていますが、次回くらいには外そうかと思っています。そのお隣の通路には支柱が置いてありますが、トマトの支柱立てを行う予定でした。でも、水遣りや収穫作業でグッタリ状態となってしまったので、次回へと先送りです。

はた19.JPG

菜園西区画から東区画に向かって写真撮影を行いました。本日のタマネギと春ジャガの収穫で春野菜の栽培はすべて終了です。

はた20.JPG

空家ではありませんが、随分と土色の部分が多く占めてきましたよ。これを埋めるように今後丹波の黒豆などを今月には植え付けていく予定です。それにしても雨が降りませんね。この旱魃で、菜園は砂漠のような感じになって来ています。いくら水遣りを行ったところで追いつきませんよ。夏野菜の生育に影響がジワリジワリと出てこないと良いのですが。。

はた21.JPG

5月最終日の収穫物です。写真はレタス、見てのとおり生育不足状態で収穫でした。春栽培のものは、ナメクジの被害も遭って破棄するなど期待したほどの収穫ができませんでしたよ。

はた22.JPG

今回収穫分の春ジャガ「インカのめざめ」です。5月の異常ともいえる高温と乾燥が影響したのでしょうか。芋のサイズも小さく数も少ない状態、種芋のサイズも考えると、ハッキリ言って「元本割れ」状態での収穫でしたよ。芋は水洗いの後、日陰干しを行い冷蔵庫で保存することにしました。「インカのめざめ」は冷蔵保存することで一段と甘くなります。約2週間ほど冷蔵庫に貯蔵したところで消費していくことにしました。

はた23.JPG

不調だったのは冒頭でも紹介したタマネギも同じ状態でした。100本程度苗を植え付けると、写真のような籠に5杯くらいの収穫となるのですが、球サイズが小さな分だけ2杯となってしまいましたよ。こんな事は、作業を行って初めてでしたよ。

はた24.JPG

既に栽培は終了していますが、グリーンピースは写真のとおり美味しくいただいております。案外ホクホク感もあって美味しいですね。

はた25.JPG

写真はソラマメのペペロンチーノです。ピリ辛感もあって一杯が進んでしまいました。(^^)v。。本日もお疲れ様でした。それにしても毎日が暑いですね。暑い時にはピリ辛料理が有難いですね。タマネギや春ジャガは不調でしたが、エンドウやソラマメの豆類が豊作だったのが何よりの救いでした。好調なものがあれば不調のものも有りで、野菜栽培の難しさをヒシヒシと感じました。

やさい1.JPG

水郷楽人の塵芥録HP版(クリックするとHPにジャンプします) 

こちらは水郷楽人の塵芥録HP版です。写真は懐かしのペピーノ君です。キュウリや銀スイカ、そしてトウモロコシ2番蒔き苗が畝に着地夏野菜の栽培が本格的にスタートしました。順調に生育すればキュウリは7月中旬以降に収穫できると思います。「水郷楽人の家庭菜園(夏編)」では、収穫野菜を紹介しています。よろしければご覧くださいね。


nice!(158)  コメント(19) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 158

コメント 19

tarou

おはようございます、コメント有難うございました。
暑くなって来たので、
水辺のすいれん撮影は
気持ちが良かったです(^○^)

見事な玉ねぎ、何に料理しても美味しいですよね!
by tarou (2015-06-01 09:25) 

mimimomo

こんばんは^^
玉ねぎが沢山ですね~♪ それほど小さく感じないですよ。
ジャガイモも美味しそう。ホクホクにしてバターでいただくの大好き^^
グリンピースやソラマメのお料理も美味しそうですね。何方が作られるのかしら。
by mimimomo (2015-06-01 18:50) 

kuwachan

立派な玉ねぎが収穫できましたね。
手頃な大きさで使いやすそうです^ ^
by kuwachan (2015-06-01 19:22) 

旅爺さん

立派に育った玉ねぎやじゃがいもが収穫出来てはお料理も楽しみですね。グリンピースにソラマメは我が家でも食べてます。
by 旅爺さん (2015-06-01 19:42) 

水郷楽人

皆様 こんばんは。雨がサッパリ降らないので恒例の水遣りです。ここらで一雨欲しいですね。春野菜栽培は、タマネギ、春ジャガを収穫してこれでお終いとなりました。春先からの天候不順で、見てのとおり芳しくない状態でした。それでもタマネギは甘味も強くて美味しかったですよ。ソラマメやグリーンピースも楽しみました。
nice!&コメントをいただきまして有難うございました。
by 水郷楽人 (2015-06-01 19:48) 

majyo

立派な玉ねぎですね
こちらは写真にも撮れません。
スナップエンドウがグリンピースになり
ソラマメも終了で これは同じです
ジャガイモはやはり早いです。少し収穫がずれていますね
これからですから
by majyo (2015-06-01 19:49) 

hatumi30331

いっぱい収穫できましたね。
玉ねぎは毎日食べてます。
血圧下がるよ。へへ


by hatumi30331 (2015-06-01 20:00) 

Baldhead1010

今年の玉ねぎはラッキョウより少し大きいぐらいでした^^;

来年は早生のソニックにするつもりです。
by Baldhead1010 (2015-06-01 20:22) 

水郷楽人

春野菜は天候不良に翻弄されたようで、特にジャガイモやタマネギの生育が悪かったです。こんな経験は菜園経験で初めてでした。反面、乾燥に強いのかソラマメやエンドウは豊作で終了、いろんな料理で美味しくいただきました。これからは夏野菜栽培に気合を入れていきたいものですが、連日の水遣りでグッタリ、腰折れ状態となってしまいそうです。
nice!&コメントをいただきまして有難うございました。
by 水郷楽人 (2015-06-01 20:45) 

rappi

力強い決めポーズですね。^^
暑くなって作業も大変でしょうね。
by rappi (2015-06-01 21:46) 

オカジュン765

おはようございます。まいど訪問おおきにです。
ブログもボチボチ再開していこうと思います。またよろしくお願いいたします。
by オカジュン765 (2015-06-02 04:41) 

水郷楽人

おはようございます。今日も暑くなりそうですね。春野菜は栽培が終了しました。タマネギは不作でしたが、仕方がありません。大事に使っていきたいと思います。
nice!&コメントをいただきまして有難うございました。
by 水郷楽人 (2015-06-02 06:31) 

ヨッシーパパ

「収穫決めポーズ!」が決まってます!!
by ヨッシーパパ (2015-06-02 19:14) 

水郷楽人

やはり記念の収穫ポーズ!は嬉しいものですね。(*^^)v。。
nice!&コメントをいただきまして有難うございました。

by 水郷楽人 (2015-06-03 18:55) 

HOLDON

いつもうらやましいです。
でも昨年大失敗したキューリ、今年はもう4本食べました。
ベランダ菜園ですががんばります~
by HOLDON (2015-06-04 06:23) 

水郷楽人

おはようございます。今シーズンのタマネギは今一つの出来具合でしたが、これで満足、お互いに頑張りましょうね。(*^^)v。。
nice!&コメントをいただきまして有難うございました。
by 水郷楽人 (2015-06-04 07:18) 

ちゃーちゃん

こんにちは‼
新タマネギ、レタス、シンジャヤガ、トウモロコシ・・・色んな野菜が収穫出来ますね...羨ましいです(^^;
キューリももう食べごろですか...我家はやっと地面に植え替えた所です。
何時になったら口に入るのやら・・・トホホです(>_<)
by ちゃーちゃん (2015-06-04 17:44) 

a-silk

インカのめざめの元本割れは、悔しいですね。
5月の少雨が原因のひとつでしょうね。
当方のインカのめざめは、昨年より良かったです。
by a-silk (2015-06-05 07:49) 

水郷楽人

おはようございます。春野菜は天候に放浪されて出来が今一つでした。夏野菜は雪辱したいものです。
nice!&コメントをいただきまして有難うございました。
by 水郷楽人 (2015-06-06 08:45) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。