SSブログ

トマトの支柱立て作業です。 [アグリ水郷]

はた1.JPG

写真は大型トマト「ホーム桃太郎」です。第1段目、知らないうちに実が着いて大きく育っていました。

はた2.JPG

九州・四国・近畿など西日本地方では梅雨入りしたようですね。東海地方は先日午後から夜にかけてまとまった雨が降りましたが、今朝には止んで回復模様、梅雨入りは来週以降になるとのことです。午前9時過ぎのMY畑「アグリ水郷」です。菜園上空は快晴状態の青空が拡がっていました。

はた3.JPG はた4.JPG

本日は延び延びになっていたトマトの支柱立て作業を行うことにしました。写真左はトマト栽培畝、写真のように畝全体が雑草に覆われていました。どこにトマトの茎があるのか解らないような状態です。これでは、支柱で根を傷める可能性もあるので、取り敢えず鎌を使って軽く刈り取ってやりました。その後、写真右のように根節竿を畝中央部に等間隔で5本立てました。

はた5.JPG はた6.JPG

次は写真左のように上下2本平行に根節竿を結んでいきました。その後、写真右のように根節竿を合掌するように結び付けていきました。最後の〆として横風対策を行います。根節竿を斜めに交差させるように結んで行きました。

はた7.JPG

これで支柱立て作業は完了です。1本1本トマト茎を根節竿に結んで固定していきました。苗植え付け後、順調に生育が進んでいたのですが、忙しくその他の野菜手入れに手間取ってしまい、なかなか支柱立てを行うことが出来ませんでした。

はた8.JPG

冒頭の写真でも紹介したように、いつの間にか1段目は、着果・生育が進んでこのような大きな実がありましたよ。5株苗を植え付けましたが、どれも一段目は、このような状態でした。

はた9.JPG

落花生「おおまさり」栽培畝です。こちらの畝も雑草が茂って来ています。生育の邪魔になるので除草を行うことにしました。

はた10.JPG はた11.JPG

変則的な2条植えを行っています。畝幅を広くとってあるので、まずは南側の除草を行っていきました。その後北側部分も除草を行いました。

はた12.JPG

これで作業完了、除草を兼ねて追肥として鶏糞を少量施しました。落花生は、マメ科野菜なので、あまり多くの肥料分を施肥する必要はありませんが、少量施した方が生育は良いようです。

はた13.JPG

近付いて落花生「おおまさり」を写真撮影しました。まだ小さな状態ですが、脇枝も出て来ています。かなり畝を幅広くとってはいるのですが、これからドンドン生育するとあっという間に畝を茎が覆い尽くしてしまいます。

はた14.JPG

本日の作業はこれで終了です。約3時間の菜園作業でした。ここからは生育中の野菜観察です。まずは菜園東区画、左はトウモロコシ1番蒔きです。雄穂が出穂しようとしています。心配していた雌穂の方ですが、最近まとまった雨が2回ほど続いたので、雌穂の方も出穂しようという感じとなってきていました。右はトウモロコシ2番蒔きです。こちらはまだまだ小さな状態でした。

はた15.JPG

東区画一番北側の畝は根菜を栽培中です。手前から辛味大根「辛之助」、次はニンジン「春蒔鮮紅五寸」、ゴボウ「サラダむすめ」と続いています。ニンジンとゴボウは最終の間引きを行いました。

はた23.JPG

中央区画に移動します。右は銀スイカ「大和クリーム3号」、そのお隣はキュウリ「シャキット」を栽培中です。両野菜とも5月後半の旱魃で生育は今一つです。

はた16.JPG

キュウリ「シャキット」です。今シーズンは栽培が随分と出遅れてしまいましたよ。雨も少ない状態が長く続いていたので随分と生育が遅れています。

はた17.JPG

あまりに生育が遅くなって来ているので周辺に緩効性の玉肥を施すことにしました。今日は風が強く吹き寄せていたので仮の支柱を立て麻紐で固定しました。

はた19.JPG

菜園入口の初夏採りキャベツです。結球が始まっていますが、虫の食害が凄いですね。目視確認で取り除いているのですが、次々と新たな虫が葉を食害していました。勿論手で取り除き駆除しましたよ。

はた18.JPG

菜園入口から前記事でも紹介させていただいた島畑方向に写真撮影を行いました。昨夜までまとまった雨が降ったこともあり島畑は満々と水を湛えていましたよ。中央区画、今は土がむき出しの状態ですが、銀スイカの生育が順調に進んでいけば、全面スイカの蔓で覆われてくると思います。

はた20.JPG

手前の西区画、ソラマメや壬生菜、春ジャガを栽培し既に栽培が終了していますが、これから晩秋に収穫予定の丹波の黒豆などの栽培がスタートします。

はた21.JPG

北区画手前から菜園入口に向かって撮影してみました。手前の畝でもソラマメを栽培していましたが、こちらも店終いとなり、これから秋冬の五寸ニンジンの栽培を梅雨期間にスタートさせようと思っています。春から公私とも忙しく夏野菜の栽培は随分と出遅れてしまいました。秋冬は栽培の準備期間が短いので、出遅れの無いように準備を進めて行きたいところです。

はた24.JPG 

本日の収穫物です。五寸ニンジンを間引き収穫してきました。今回は第2回目、前回よりも根が長くなっているものが多く収穫できました。

はた22.JPG

こちらは先週収穫したタマネギです。現在日干しを行っています。茎の部分が乾いたところで麻紐で括り、日陰で吊るして保存していく予定です。今日は晴天で乾いた風が吹くような天候でしたから、日干しには格好のお天気でした。次回には、この庭で丹波の黒豆栽培がスタートします。今シーズンも豊作だと有難いですね。

やさい1.JPG

水郷楽人の塵芥録HP版(クリックするとHPにジャンプします) 

こちらは水郷楽人の塵芥録HP版です。写真は懐かしのペピーノ君です。本日はトマトの支柱立て作業を中心に行い、夏野菜の栽培に本腰を入れだしました。次回はキュウリの支柱立てとネット張りを行いたいところです。「水郷楽人の家庭菜園(夏編)」では、収穫野菜を紹介しています。よろしければご覧くださいね。


nice!(181)  コメント(14) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 181

コメント 14

majyo

皆様の畑を見るとこちらは恥ずかしくなります
支柱立は1本です。きちんとされていますね。
雨が降ったから、刺しやすいので昨日やりましたが
大きくなるとしっかりしていない分、倒れかけます
反省!
by majyo (2015-06-06 19:33) 

junko-a

あら トマトがもうこんなに大きいの
私 少し前にプランターでラデイッシユに挑戦して 葉がそこそこ大きくなって良い調子だったのに 猫に荒らされてショックですよ
by junko-a (2015-06-06 23:21) 

旅爺さん

トマトの桃太郎が露店で栽培できるなんて良いですね。
当地だと雨で腐るのでビニール屋根作って栽培してるんです。
by 旅爺さん (2015-06-07 06:23) 

mimimomo

おはようございます^^
立派なトマト・・・落花生のおおまさりやトウモロコシもどんどん成長してきますね。一杯のお供に楽しみでしょう♪
by mimimomo (2015-06-07 06:45) 

水郷楽人

おはようございます。今朝はドンヨリした空模様です。そろそろ梅雨入りですね。先月の旱魃で夏野菜の生育は今一つと言った感じです。出遅れたキュウリやスイカが回復してくれると有難いです。ようやくトマトの支柱立てを行いましたよ。既に大きな実を着けていたのでびっくりしました。
nice!&コメントをいただきまして有難うございました。
by 水郷楽人 (2015-06-07 07:41) 

水郷楽人

今日は大学同窓会出席のため名古屋へと出かける予定です。コメントレスなどが遅れますが、ご容赦願います。
by 水郷楽人 (2015-06-07 07:43) 

hatumi30331

お〜!立派なトマトの予感!赤くなると美味しいでしょうね。^^
トウモロコシももうすぐですね。^^
綺麗な人参!
がぶりといきたい感じです。^^
by hatumi30331 (2015-06-07 07:54) 

yakko

お早うございます。
それぞれ順調に生育して 楽しみですね(^_^)
by yakko (2015-06-07 09:25) 

こいこい

トマト順調そうですね。赤くなるのが待ち遠しいです。
by こいこい (2015-06-07 15:27) 

ひろたん

ちょっとすると大きくなるのですね。
成長が楽しみですね。
トマトがとても美味しそうです。

by ひろたん (2015-06-07 16:38) 

kuwachan

大きくて立派なトマトが生りましたね。
赤くなるのが楽しみですね^ ^
by kuwachan (2015-06-07 20:33) 

水郷楽人

おはようございます。今朝はドンヨリとした梅雨空、そろそろ梅雨入りしそうな空模様です。菜園の方は夏野菜の管理作業が主体となってきました。ようやくトマトの支柱立てを行いました。もう大きな実を着けていましたよ。
nice!&コメントをいただきまして有難うございました。
by 水郷楽人 (2015-06-08 06:31) 

Baldhead1010

キュウリやナスを作ると園芸用の支柱がたくさん要りますね。
by Baldhead1010 (2015-06-09 04:02) 

水郷楽人

ようやくトマトの支柱立てを完了、次はキュウリの支柱立てを予定です。ちょいとキュウリは生育不良で心配なところです。
nice!&コメントをいただきまして有難うございました。
by 水郷楽人 (2015-06-10 22:11) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。