SSブログ

枝豆・秋冬ニンジンの畝作り作業です。 [アグリ水郷]

はた1.JPG

まだ株は小さいのですが落花生「おおまさり」の花が咲きだしてきました。小さな花ですが、やはりマメ科独特の形をした花でした。

はた2.JPG

6月も中旬に突入です。今朝のMY畑「アグリ水郷」周辺は「梅雨の中休み」の青空が広がっていました。日中は30度を突破するとのことでした。暑くなると作業が捗りませんので、今朝は午前8時過ぎに菜園へと出かけました。

はた3.JPG

写真は菜園西区画です。手前から壬生菜、ソラマメ、春ジャガなど春野菜を栽培、すでに店終いとなって一面雑草に覆われています。

はた4.JPG

本日はこの区画を耕して枝豆を栽培することにしました。まずは畝全体に苦土石灰を散布しました。本日は普通の鍬で無く、硬い部分も耕せる道具を使用することにしました。この道具は筍掘りでも使える優れもの、料理人が調理ごとに包丁を変えるのと同じ感じです。

はた5.JPG はた6.JPG

石灰に覆われている畝の部分に合わせて硬く締まった通路部分も道具を使って除草を兼ねながら耕していきました。まずは2畝作業が完了、引き続きの残り部分も耕していきました。通路部分はちょいとシンドク感じましたよ。でも昨夜の雨で土がぬかるんでいるのが良かったのかも知れません。

はた7.JPG

これで4畝すべて耕すことができました。それにしても湿度も高く、一段と暑く感じられましたよ。

はた8.JPG

反対側から写真撮影です。これから全てマメ科、枝豆を栽培しようと思っています。

はた22.JPG 

西区画で栽培予定の種は既に調達済み、枝豆で美味しいと評判の黒豆「丹波の黒豆」と茶豆風味「味勝」の種です。味勝は9月頃、丹波の黒豆は10月中旬以降に収穫予定です。

はた9.JPG はた10.JPG

北区画に移動しました。こちらもソラマメを先月まで栽培、その後放置していましたので写真の通り雑草が生え放題、除草を行いながら畝を耕すことにしました。まずは苦土石灰を全面に散布しました。その後畝を耕していきました。

はた11.JPG

西と東に畝を2分割して作業完了です。手前の畝には秋冬野菜としてニンジンを栽培することにしました。例年は西洋五寸ニンジンを栽培していましたが、今年は金時と西洋の中間的性質を持つタキイの「京くれない」を栽培しようと思っています。

はた12.JPG はた13.JPG

東区画へ移動、昨日の夕方に激しい雷雨に見舞われてトウモロコシ2番蒔きの茎が写真のように倒されていました。普通は自然に立ち直るはずなのですが、この品種「おおもの」の名前通り、自分では立ち直らずに他人の力が必要なようなので、追肥を兼ねて耕すことにしました。畝全体に鶏糞をばら撒き熊手と移植ゴテなどを使用し畝を耕し、茎根元周辺に土寄せを行っていきました。まずは片側が完成です。

はた14.JPG

反対側も同じ要領で作業を進めていきました。これで作業は完了です。合わせて間引きを行い、一か所に茎1本としました。

はた15.JPG

本日予定の作業はこれで終了、ここからは生育中の野菜観察です。写真はトウモロコシ1番蒔き、遂に雄穂が出穂してきました。よく見たら雌穂も出穂してきていましたよ。ちょいと背丈が低いような感じもしますが、これからが大事な時期、順調に生育してくれると有難いです。

はた16.JPG

同じく東区画の落花生「おおまさり」です。前回に第1回目の追肥を行いました。まだまだ株はこのような状態でした。

はた17.JPG

それでも冒頭の写真で紹介したように花が咲きだしてきていました。過去にこんな小苗状態で花が咲いた記憶はないので、今後の生育がどうなるか心配なところです。尤も茎ばかり生育して花が咲かないのも困りますが。。

はた18.JPG

こちらは中央区画、キュウリ「シャキット」栽培畝です。本来だと本日は、キュウリの支柱建てまで行う予定でしたが、西区画の作業に手間取り次回へと先送り状態です。

はた19.JPG

今日は晴天で湿度もあり、真夏のような暑さを感じて時折、休憩と水分補給を行いながらの作業となりました。作業を終えて菜園を立ち去ったのは午後1時を過ぎてしまいましたよ。

はた20.JPG

秋冬用ニンジンの畝づくり第1日目作業を行いましたが、種蒔きは来月中旬以降、まだまだ時間的な余裕がありますが、そろそろ秋冬用種の購入など準備を行わないといけない時期となってきました。特に秋トウモロコシの種は今月中に入手しないといけません。これから忙しくなりそうです。

はた21.JPG

本日の収穫物です。特に新たな収穫物ではありませんが、畝作りとともに発掘された春ジャガを収穫してきました。掘り残しがあったようですね。菜園は只今、端境期となりなんとも寂しい限りです。


nice!(122)  コメント(12) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 122

コメント 12

gonntan

例のシャキット君ですね。さまざまな種類の栽培ができるなんて
すごいですね。
by gonntan (2015-06-13 22:07) 

せつこ

我が家のキュウリも収穫して食べ始めました。
見るたびごとに立派な仕事を見て感心してます。
by せつこ (2015-06-14 05:33) 

mimimomo

おはようございます^^
いよいよおおまさりのお花が~♪ 楽しみですね~
トウモロコシも成長が楽しみですね^^v
by mimimomo (2015-06-14 06:58) 

旅爺さん

暑い中畝作りは大変でしたね、お疲れ様でした。
豆の種蒔きは今からなんですね。我が家のは20㎝位に育ってます。
爺は時期間違えたのかな?
by 旅爺さん (2015-06-14 06:59) 

水郷楽人

おはようございます。今朝はドンヨリとした梅雨空が拡がっています。落花生の花が咲きだしてきました。花が咲いた後、花茎が地中に潜っていく不思議な野菜で観察しても面白いです。今シーズンはちょいと早く咲いているような気がします。これから秋の枝豆、風味抜群の丹波の黒豆や茶豆風味の栽培がスタートです。畝作りを完了、いよいよ種蒔きを行う予定です。
by 水郷楽人 (2015-06-14 07:08) 

kuwachan

蒸し暑く、気温の高い日が続くようになると農作業は大変ですよね。
熱中症にお気を付け下さいね^^
by kuwachan (2015-06-14 07:35) 

hatumi30331

黒豆枝豆美味しいよね〜
我が家は、毎年これです!

収穫が楽しみやね。^^
by hatumi30331 (2015-06-14 08:13) 

Baldhead1010

落花生は暗くなると葉を閉じるので、元気がなさそうに見えます^^

雨で雑草の生長も旺盛ですね。
by Baldhead1010 (2015-06-14 08:51) 

sarusan

秋ニンジン7月種播きの予定です、場所は確保出来てます。
枝豆ですが丹波の黒豆3畝植えました。

by sarusan (2015-06-14 14:31) 

こいこい

これから撒ける枝豆あるんですね。自分も種買って撒きたいです。
by こいこい (2015-06-14 16:57) 

水郷楽人

皆様 こんにちは。段々と暑くなってきましたね。熱中症対策も万全に菜園作業を進めて行きたいところですね。落花生の花が咲きだしました。ちょいと早い感じです。秋の極上の枝豆と評判の丹波の黒豆の種を追加調達してきました。まだ夏野菜の収穫目前ですが、菜園は秋の準備が始まりました。
nice!&コメントをいただきまして有難うございました。
by 水郷楽人 (2015-06-14 17:39) 

ひろたん

ジャガイモがとても美味しそうです。
昨日に作業所から購入しました。
ジャガイモです。
レンジでち~んしてバターを付けて食べてみましたよ
美味しいです。手作りの野菜はなおさら美味しいですよね。
by ひろたん (2015-06-20 09:42) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。