SSブログ

真夏の京都まち歩き<後編です。 [歴史散歩]

きょう1.JPG

お昼を済ませてJR京都駅前に出てきました。写真は京都タワー、色鮮やかな青空が拡がり、直射日光満天、真夏の暑さでクラクラしそうな感じでした。京都まち歩き後編です。

きょう4.JPG

前編でも紹介しましたが、午後からは京都洛内を歩くことにします。この暑さのため、京都駅から目的地である三条通と室町・新町通が交差する地点まではタクシーで移動することにしました。洛内散策は、横の通と縦の通が交差する地点を目安に移動するのが良いです。目的地に到着、新町筋を眺めたところ祇園祭の北観音山が移動するところでした。大慌てで追いつこうとするのですが、なかなか追いつくことができません。

きょう5.JPG

途中でやはり祇園祭の八幡山の組み立て作業が行われていましたよ。今日は、後祭の山鉾の組み立てが町内あちこちで行われているようでした。

きょう6.JPG きょう7.JPG

写真左は北観音山の宿前、2階部分から山の屋台部分へ移動できるようになっているようです。写真右は宿の1階部分です。

きょう8.JPG

ようやく北観音山に追いつくことが出来ました。大勢の観衆が山を取り巻いてなかなか近付くことができません。 

きょう02.JPG

それでも、ちょいと近付くことができましたよ。 今年の北観音山は話題があり、特に人気があるようです。その奥には南観音山が見えています。

きょう01.JPG

北観音山の屋台部分を見上げながら進みます。飾り付けられている懸装品と呼ばれる見事な織物で飾られていました。写真の幕(下水引)の関羽行列画は、今年約1億円をかけて新調されたとのことですよ。見事な刺繍が施された懸装品ですね。

きょう04.JPG きょう11.JPG

北観音山を通り過ぎると前方に見えてきたのは南観音山です。通り沿いの町屋の中を皆さん見物して見えました。

きょう10.JPG きょう9.JPG

水郷も並んで町屋中を格子沿いに眺めて見えてきたのは、見事な屏風の数々でした。

きょう14.JPG きょう15.JPG

屏風を眺めて後、写真左の北観音山を通り過ぎて写真右の南観音山に近付きました。祭役員の方々が山の前に整列です。

きょう16.JPG

ここで試運転と云われる「曳き初め」が始まります。南観音山は曳き初めに誰でも参加ができるようですので、水郷前の綱の部分に空きがあったので、私も参加させていただくことにしましたよ。

きょう17.JPG

山の上では祭囃子が奏でられ「エンヤラヤー」との声と共に山が本番のように動きだしましたよ。

きょう18.JPG きょう19.JPG

山鉾巡行の際には、遠く離れたところで見物するしかないのですが、曳き初めは間近かで山が動くのを見れるので有難いです。特に南観音山は誰でも曳き初めに参加できるのが良いですね。曳き初めに参加して綱を引くと1年間の厄除けになるとのことです。

きょう20.JPG

ここからは、新町と室町通界隈の山鉾を順次見物していくことにします。新町筋の一本東の室町筋に出てきました。写真は鯉山、組み立てが済んで提灯が飾り付けられていました。

きょう21.JPG きょう22.JPG

良く見るとまだまだ準備中のようですね。山の由来となった左甚五郎作の「鯉」像は宿内に飾ってあるとのことでした。

きょう23.JPG

こちらは浄妙山、こちらも組み立てはほぼ終了していますが、提灯の取り付け作業が進んでいました。

きょう24.JPG

黒主山です。こちらも提灯の飾り付け作業が行われていました。出来上がった山を見物するのも良いですが、作業の進み具合を観察するのもまた良いものですね。

きょうと03.JPG

山を飾る桜の造花は家に悪事を入れない縁起物だそうです。蟹江須成祭の車楽船にも桜花が飾り付けられ、投げ花を受けると1年禍が避けるとのことなので、ある意味共通した謂れがあるのでしょうか。

きょう25.JPG きょう26.JPG

四条大通を横断して後祭最大の山鉾である大船鉾を見物することにしました。昨年復活した山鉾で、話題性も豊富なこともあって大勢の方が見物してみえましたよ。

きょう27.JPG

ようやく近付くことができました。思った以上に大きな山鉾でした。

きょう28.JPG きょう29.JPG

祇園後祭の巡行の際には、「籤取らず」で一番最後に巡行する山鉾だそうです。江戸時代末期の禁門の変(蛤御門の変)の際に火災により一部を残して焼失、昨年約150年ぶりに復活して山鉾巡行に復帰しました。

きょう30.JPG

山鉾復活にかける地域の皆様の熱意がヒシヒシと伝わってきましたよ。この後、地下鉄四条烏丸駅から電車に乗車してJR京都駅に帰りました。本当は、前祭山鉾巡行当日に訪れて見物予定でしたが、台風のため断念しました。ちょいと残念な年となってしまいましたが、本日のまち歩きによって、祇園祭の雰囲気を本日味わうことができましたよ。

きょう31.JPG きょう32.JPG

午後6時前にJR京都駅に到着、駅ビル内で御土産物を物色して蟹江へと帰ることにしましたよ。新幹線乗場の最先端まで移動し、到着を待つことにします。

きょう33.JPG

やがで車両が到着、先頭車両の16号車に乗車です。京都駅からは、約40分ほどで名古屋駅に到着するとのことでした。

きょう34.JPG

車内でビールをいただくことにしました。やっぱり鉄道の旅は「プッシュ!」といただけることが有難いですね。午後8時過ぎに蟹江の我が家へと帰り、本日の京都まち歩きは無事終了しました。それにしても急に暑く感じました。真夏の京都は猛烈に暑いですね。

しろ5.JPG

この夏はあちこちへ出掛け「まち歩き」を行うことにしました。先日は世界遺産にもなっているこの地へとお邪魔してきましたよ。こちらも後日紹介させていただきます。お楽しみに。。それにしても暑い毎日ですね。皆様、熱中症にはくれぐれも気を付けてください。


nice!(228)  コメント(25) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 228

コメント 25

なんだかなぁ〜!! 横 濱男

名古屋~京都間は近いから行きやすいですね。
岐阜羽島に居た頃は、京都によく遊びに行きましたが、
今は遠いですから行けません。
山鉾の曳き初め、これは参加したいですね。。
by なんだかなぁ〜!! 横 濱男 (2015-07-25 17:59) 

yakko

こんばんは。
猛暑続きで大変ですね。熱中症にお気を付け下さい(_ _)
by yakko (2015-07-25 21:03) 

johncomeback

来月、姫路に行く予定です(^^)ニコ
by johncomeback (2015-07-26 06:10) 

水郷楽人

おはようございます。夏祭が各地で開催されていますね。京都に出かけ祇園祭後祭を見物してきました。それにしても京都は暑かったです。ビールを結構いただきました。
nice!&コメントをいただきまして有難うございました。
by 水郷楽人 (2015-07-26 06:52) 

mimimomo

おはようございます^^
さすがと言うべきか、随分お金がかかっているのですね。しかし京都全体で見れば観光客が目白押し、すぐ取り戻せるということなんでしょうね^^
by mimimomo (2015-07-26 07:41) 

hatumi30331

真夏の京都,暑いけどカメラ持って歩くのは楽しいね。

それにお祭りやもの!
祇園祭・・・良いなあ〜
最高〜〜♪^^

水分補給にビールが一番!へへ;
by hatumi30331 (2015-07-26 07:42) 

旅爺さん

京都のあちらこちらの祭りを楽しんで来ましたね。
猛暑続きの昨今凄く暑かったでしょう。大分賑わってましたね。
by 旅爺さん (2015-07-26 08:55) 

ポートス

北観音山、近くでみると大きくて迫力はりますね。
京都のお祭りは参加したことないので、
一度参加してみたいです。
暑い夏にビール最高ですね♪

by ポートス (2015-07-26 08:56) 

しきみ

祇園祭、暑い最中ですが一度行ってみた思っています。
ただ、なかなかね・・・、休みの都合上行くことも出来ず、このまま定年退職するまで行けない気もしてます。
でも一生に一度でいいから行きたい。
by しきみ (2015-07-26 10:56) 

水郷楽人

おはようございます。今日も猛烈に暑くなりそうな感じです。まち歩きは熱中症対策を万全に行った方が良いですね。京都に出かけ祇園祭後祭の曳き初めを見物してきました。伝統の祭、流石に素敵な山鉾ばかりでした。賑やかなのも良いですね。やっぱり京都の夏は暑いですね。ビールをドンドン飲んでしまいましたよ。(*^^)v。。
nice!&コメントをいただきまして有難うございました。
by 水郷楽人 (2015-07-26 11:46) 

せつこ

京都の夏は暑いでしょうね。
祇園祭山鉾は立派ですね、電線が無いともっと良いね。
by せつこ (2015-07-26 13:44) 

えんや

いけません、写真素晴らしいです、行ったつもりで観ています、ごめんです。
by えんや (2015-07-26 15:33) 

komuchan

お祝いメッセージ、ありがとうございます。
暑い最中の街歩き、充分お気を付けて。
by komuchan (2015-07-26 18:39) 

JUNKO

流石歴史の街の伝統的なお祭、すごいですね。居ながらにして涼しいところで楽しませていただきました。
by JUNKO (2015-07-26 19:28) 

makkun

サクラの季節と紅葉の季節に京都を訪れましたが
夏の京都の暑さは格別では無かったですか〜
想像するとゾッとします(笑)
by makkun (2015-07-26 19:32) 

ヨッシーパパ

やはり、普通は、着物を着たりはっぴを着たりしますよね。
先日、偶然鹿児島で出会った、「おぎおんさぁ(祇園祭」では、白ふんだけのほぼ真っ裸で神輿を担いでいました。
一番搾り、暑い夏には、合いますね。
by ヨッシーパパ (2015-07-26 20:23) 

takenoko

昨日所用で、大津まで往復しました。京都は暑かったですね。名古屋だと近くて便利ですね。
by takenoko (2015-07-27 04:31) 

Baldhead1010

足下日本の町歩き、田舎歩きも良いですね。
by Baldhead1010 (2015-07-27 04:45) 

水郷楽人

おはようございます。今日も猛烈に暑くなるような雰囲気の朝となっています。まち歩きには熱中症に要注意ですね。京都の夏祭り、祇園祭見物がてらまち歩きを行ってきました。この日は山鉾の曳き初めが午後から行われて街中が賑わっていましたよ。見物と曳き初め参加で楽しむことができました。
nice!&コメントをいただきまして有難うございました。
by 水郷楽人 (2015-07-27 07:16) 

ちゅんちゅんちゅん

こんにちは!
京都タワー
見上げていたら立ちくらみしそうです(゜o゜)
それくらい暑いですね☆
今 地元は土砂降りです
ちょっとは涼しくなるといいのですが・・・^^;
by ちゅんちゅんちゅん (2015-07-27 18:50) 

rappi

夏の京都も厚そうですね。
祇園祭も一度見に出かけてみたいです。^^
by rappi (2015-07-27 22:26) 

ojioji

京都レポート懐かしく楽しく拝見、ありがとうございます。
祇園祭後祭も山鉾巡行があるのですね。写真では前祭と変わらない規模に見えます。京都で暮らしていたのにわかっておりませんでした。
次回は白鷺城でしょうか。地元岡山には池田光政公の烏城がありますが、対照的な色で見事な白・城(^_^;)ですね。
by ojioji (2015-07-28 01:29) 

りんご

暑い中お疲れ様でした。
プチ旅行気分を味わえました^^。

私事ですが・・・ソネブロの更新を止め、
新しくブログを開きました。
http://ringoyoiko.com/
これからも覗かせて頂きます。
長い間ありがとうございました。
by りんご (2015-07-28 06:41) 

tarou

おはようございます、壱岐島フェリーにコメント有難うございました。
歴史が有る島、観光するところもたくさん有ったので、
レンタカーを借りて島内を一周して来ました。

夏の京都暑いんでしょうね!
祇園祭には一度は行って見たいと思っています(^○^)
by tarou (2015-07-28 08:10) 

水郷楽人

皆様。猛烈に暑い日が続きますね。ちょうど夏祭りも真っ盛り、京都に出かけ祇園祭の後祭「曳き初め」を見物してきました。日本の伝統文化、やっぱり良いものですね。名古屋から僅か40分ほどで到達する時代にも感謝ですね。
nice!&コメントをいただきまして有難うございました。
by 水郷楽人 (2015-07-28 21:53) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。