SSブログ

いなべ市コスモス電車見物です。 [プチ鉄景]

はな1.JPG

彼岸花見物以来、約一カ月ぶりに三重県いなべ市へと出かけてきました。写真は三岐鉄道北勢線大泉駅周辺です。三岐鉄道になる前(近鉄)の前、三重交通カラーで塗装されている電車が駅に停車していました。駅手前に拡がる緑の絨毯は晩生の大豆のようですね。電車のカラーと良くマッチしている感じでした。

はた2.JPG はた3.JPG

本日は午前7時半過ぎに菜園へと出かけました。本日は、収穫適期を迎えた丹波の黒豆や落花生を大量に収穫するためです。今回は2番蒔きを収穫することにしました。単独の畝で栽培している1番蒔きや3番蒔きよりもきキュウリやトマト畝端でコンパニオンプランツした2番蒔きの方が生育が実着きが良いような感じ、莢の膨らみも良いようです。

はた4.JPG はた5.JPG

今回は鎌では無く、剪定ばさみを持参し、茎を切り採りながら大量に収穫です。

はた6.JPG

トマト栽培畝の方は全て収穫することにしました。随分とスッキリした感じとなりました。

はた7.JPG

キュウリ畝の方は、半分が2番蒔き、残り半分は4番蒔きなので、畝半分だけ収穫することにしましたよ。

はた8.JPG

今日は菜園上空は快晴状態の青空が拡がっていました。今日こそは「収穫決めポーズ!」もバッチリと決めましたよ。でも茎が重く感じ、ちょいと撮影に苦労しました。

はた03.JPG

本日はこれだけの丹波の黒豆が収穫できました。ちょいとセンスがありませんが、大量収穫なので、ごみ袋に押し込んでの収穫です。v(^^;。。

はた9.JPG はた10.JPG

こちらは東区画で栽培中の落花生「おおまさり」栽培畝です。こちらも一挙に収穫することにしました。ネットを取り外して、3株ほど残して株を掘り起こしました。

はた11.JPG

収穫後の東区画です。落花生栽培の畝は次回に石灰を施し、正月用の餅菜や春先のナバナ「コウサイタイ」の畝作りを行おうと思っています。

はた12.JPG

落花生「おおまさり」です。本日はこれだけ収穫です。大莢で塩茹でにすると最高に美味しい品種です。

はた13.JPG

本日の大量収穫の目的は、菜園で収穫した丹波の黒豆と落花生を、三重の実家に届けるためです。昨年までは宅急便で送っていたのですが、蟹江から約1時間程度で到着するので、自動車で持参した方が、より新鮮だと思い出かけることにしました。その後、蟹江への岐路に立ち寄ったのがいなべ市大泉地区です。写真のように、休耕田一面にコスモスが栽培されていました。

はた14.JPG

今がちょうど花盛り状態でした。花色の異なるコスモスが競争状態に咲いて見事でしたよ。

はた15.JPG

いなべ市上空は、雲に覆われ気味ですが、時折陽射しが差し込んで来ていました。晴間に見るコスモスの花々はとても綺麗でした。

はた17.JPG

この周辺には休耕田に大豆やコスモスが結構栽培されているようです。色々綺麗なコスモス畑でこの地点を選んだのは、遠くに見える警報機、すぐ横に三岐鉄道北勢線が通っています。

はた18.JPG

電車を背景にコスモスの写真撮影に挑戦することにしました。ちょうど西桑名行の可愛い黄色の電車がコスモス畑を通過していこうとしていました。

はた19.JPG

特殊狭軌(ナローゲージ)の可愛い車輛がゆっくりとコスモス畑の傍を通り過ぎようとしています。

はた20.JPG

先月の彼岸花撮影とはまた違った感じですね。何とも長閑の感じでした。

はた21.JPG

大泉駅は北勢線のちょうど中間に位置する駅で、この一つ先の東員駅や前の楚原駅が、路線上の交換駅となっているので、先月の彼岸花撮影を行った地点よりも電車の往復が多いのが助かります。

でんしゃ.JPG

1度撮影に失敗しても、すぐに電車が来るので、何度も撮影できるのが有難いです。この電車が通過していく際に車両になにやら絵がラッピングされているな・・と単に思っただけでした。

でんしゃ2.JPG

blog記事を書き込みながら、ヘッダの写真も変更しようと画像を拝見したところ、車両にハロウィンの絵が描かれていることに気が付きましたよ。

でんしゃ1.JPG

三岐鉄道のHPで調べたら特殊狭軌(ナローゲージ)とハロウィンを語呂合わせした「ナロウィントレイン」が運行されているとのことでした。この1編成しか無いようですが、この車輛に運よく出会ってラッキーでしたよ。

はた22.JPG

今日はそれなりに天候が良いので、周辺にはデジカメを持参されている方々も結構見えましたよ。約10分ほどでしょうか。遠くで踏切の警報機が鳴り響いている音が風に伝わっていました。

はた23.JPG

今度は旧三重交通時代のツートンカラーの車輛が見えてきました。

はた24.JPG

昨年の夏に、この車輛に穴太駅から阿下喜駅まで乗車しました。その際は、先頭車両のみ三岐鉄道の黄色とオレンジ色でしたが、その後、全て三重交通色に塗装されたようです。

はた25.JPG

一面のコスモスが満開状態で車両も良くマッチしている感じでした。

でんしゃ3.JPG

電車は水郷の前を通り過ぎて大泉駅に到着しました。この三重交通時代の塗装色、水郷幼少時代に、祖母に連れられて名古屋へと出かける際に見かけた塗装色、懐かしくも感じますが、北勢線といえば、やはり近鉄時代の車輛色の方が印象的に残っています。 

でんしゃ4.JPG でんしゃ5.JPG

あれこれと懐かしく感じている間に電車は阿下喜駅方面へと発車していきました。

はた26.JPG

電車が過ぎ去って暫く満開のコスモスの花々の撮影を行うことにしました。

はた27.JPG

コスモスはやっぱり集団で咲いている方が、綺麗に感じますね。

はた28.JPG

花に近付いて撮影してみましたが、今が満開状態、とても綺麗でしたよ。 

こすもす1.JPG

濃い紫に近い色もあれば、純白色、薄ピンクと花色が豊富ですね。

こすもす2.JPG

太陽の光がもう少し強く際していたらまた違った雰囲気となっていたことでしょう。

はた02.JPG

また暫くして反対方向から電車が駅に到着しようとしていました。

はた29.JPG

大泉駅を発車、電車が水郷の前を通過しようとしています。

はた30.JPG

先程の車輛色も良いですが、やっぱり黄色&オレンジ色の方が柔らかい感じがあってコスモスには似合っている感じです。

はた31.JPG

とてもローカルな感じがするのが、この路線の魅力でしょうか。この先の東員駅周辺にも大きなコスモス畑があって、今がちょうど見頃だそうですよ。

はた32.JPG

水郷も幼少の頃から、この電車に乗車して随分とお世話になりました。特に高校生時代は、通学で3年間この電車に乗車、車窓や車両内の雰囲気を楽しんだものです。 大豆畑を背景に電車は西桑名駅方面に過ぎ去っていきました。コスモス畑は黄色の車輛カラーが良く似合っていましたが、大豆畑は、先程通過して行ったグリーンと白のツートン車両の方がマッチしていているような感じです。

はな03.JPG

その頃には、沿線には、このようなコスモス畑はありませんでした。

はな05.JPG

当時、こんな風景があればまた違った青春時代を過ごしていたかもしれません・・・など考えること次第です。あれから既に約35年が経過しようとしています。

はた01.JPG

電車が過ぎ去った後に、再びコスモス畑の見物に専念することにしました。 

こすもす4.JPG

一駅西桑名方面の東員駅周辺は凄く広いコスモス畑が拡がっていることで有名で、実家に出かける際に立ち寄ってみたらハイキングも開催されているようで凄い人出でした。でも、このコスモス畑の近くにある大泉駅構内には「うりぼう」と名付けられた、地産地消のお店があり、地域で収穫された農産物や加工品が販売されています。 

こすもす6.JPG

花を拝見しながら、飽きたら店自慢の「地産地消」のお野菜などを物色するのも格別でしょう。

こすもす7.JPG

東員駅周辺よりも花栽培区画は狭いですが、買い物を楽しみながら花見物できる一押しのスポットだと思います。

こすもす5.JPG

撮り鉄の方々には、付き人に飽きさせないように待ち時間を店頭で楽しませて、自らは撮影に専念できるのも、また魅力的だと思います。

はた33.JPG

今日は電車を良く観察できる一日となりました。蟹江への途中で多度を通過するのですが、久々に多度神社参道を車で通ることにしましたら、養老鉄道(旧近鉄養老線)の踏切の警報機が鳴りだしました。これは非常に珍しいです。暫くすると電車が近付いてきました。

はた34.JPG

こちらは旧近鉄カラーの車輛でした。先程、見物していた北勢線の車輛も、長らくこのような塗装色でした。

はた35.JPG

単線の築堤を岐阜県大垣方面へとゆっくりと通過していきました。久々に多度で電車を拝見しましたよ。

はた36.JPG

我が家に帰って、午後5時前からビールタイムがスタートです。今夜も丹波黒の枝豆で楽しんでおります。やっぱり、この枝豆は最高に美味しいです。(^_-)-☆。。


nice!(236)  コメント(22) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 236

コメント 22

なんだかなぁ〜!! 横 濱男

1枚目の電車が良いですね~!!
色もGood!!
昔を思い出します。

by なんだかなぁ〜!! 横 濱男 (2015-10-12 19:12) 

まゆみっふぃ

満開のコスモス綺麗ですね(^^)
by まゆみっふぃ (2015-10-12 20:02) 

水郷楽人

おはようございます。3連休はまずまずのお天気でしたね。最終日は菜園に出掛け丹波黒と落花生を大量収穫してきました。三重の実家に出かけた後、コスモス畑見物に立ち寄ってきましたよ。東員駅周辺には大きなコスモス畑がありますが、大泉駅のコスモス畑は北勢線沿線にあるので撮影していても面白かったです。
nice!&コメントをいただきまして有難うございました。
by 水郷楽人 (2015-10-13 06:12) 

hatumi30331

コスモスと電車綺麗!
これなら、いっぱい撮っちゃうよね。^^
by hatumi30331 (2015-10-13 06:45) 

川鮎くん

コスモスは秋らしく好きな花の一つです。
茹で落花生と丹波の黒豆大豆には魅かれますね~!!
by 川鮎くん (2015-10-13 07:07) 

mimimomo

おはようございます^^
ヘッダーのお写真素敵ですね♪
落花生がおいしそうです。一杯が進みますね(^-^
by mimimomo (2015-10-13 07:17) 

sarusan

黒豆私も収獲枝豆で頂きましたが良い味になってきました。
by sarusan (2015-10-13 08:05) 

繭

コスモスと電車、良いですねぇ~♪
by 繭 (2015-10-13 09:14) 

こいこい

丹波黒豆大収穫ですね。素敵なビールタイムを過ごせますね。うらやまし〜。
by こいこい (2015-10-13 15:50) 

michi

すごい景色ですね。コスモスの色がいい!!
でんしゃに乗っている人もHappyでしょうね。
by michi (2015-10-13 16:40) 

ヨッシーパパ

綺麗なコスモス畑ですね。
電車とのコラボも見事です。
最後に、懐かしい近鉄の電車、久しぶりに見ました。
亡き父母の実家が、それぞれ揖斐線と養老線沿いにありましたので。
by ヨッシーパパ (2015-10-13 17:45) 

kuwachan

秋晴れの下、満開のコスモスが綺麗ですね。
by kuwachan (2015-10-13 18:09) 

水郷楽人

皆様 こんばんは。秋が深まってきましたね。菜園の方は、丹波黒や落花生の収穫を大量に行ってきました。味覚の秋を取り敢えず楽しみ、行楽の秋ということで、いなべ市のコスモス畑の見物に出かけてきました。一面のコスモス、満開状態で見事でしたよ。傍に電車、北勢線が過去るところを撮影し、撮鉄も楽しみました。只今、北勢線ではナロウィントレインが運行されているようです。これも面白い企画ですね。
nice!&コメントをいただきまして有難うございました。
by 水郷楽人 (2015-10-13 19:09) 

kazu-kun2626

コスモスと電車 絵になりますね
by kazu-kun2626 (2015-10-13 19:40) 

旅爺さん

野菜畑で収穫の後はコスモスや撮り鉄で楽しむなんて、余裕ですね。
by 旅爺さん (2015-10-13 20:01) 

JUNKO

こんなに素敵な場面があるんですね。コスモス電車に乗ってみたいものです。黄色が似合いますね。
by JUNKO (2015-10-13 20:16) 

Baldhead1010

今はどこもコスモスのニュースが一杯ですね。

お世話がよくできています^^
by Baldhead1010 (2015-10-14 04:45) 

水郷楽人

おはようございます。今朝は冷え込んで肌寒く感じます。収穫の秋に続き、行楽の秋も楽しんできました。一面のコスモス畑、満開に咲いてとても見事でした。北勢線沿線のコスモス畑、東員駅の方が有名ですが、大泉駅も綺麗でしたよ。電車とのコラボがまた良いですね。
nice!&コメントをいただきまして有難うございました。
by 水郷楽人 (2015-10-14 05:24) 

rappi

綺麗なコスモス畑ですね。^^
色々な色がまじりあっていて、いいなと思います。^^
by rappi (2015-10-15 20:19) 

水郷楽人

10月も中旬となりましたね。コスモス畑が満開で見事でした。背景の電車も良くマッチしていましたよ。
nice!&コメントをいただきまして有難うございました。
by 水郷楽人 (2015-10-17 18:35) 

joyclimb

一面に広がるコスモス、とてもきれいですね^^
by joyclimb (2015-10-24 08:50) 

水郷楽人

おはようございます。コスモス畑とレトロな電車が良くマッチしていましたよ。
nice!&コメントをいただきまして有難うございました。
by 水郷楽人 (2015-10-25 07:43) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。