SSブログ

第2菜園「島畑」の除草作業です。 [島畑物語]

はた1.JPG

写真は第2菜園「島畑」で栽培している長ナス「庄屋大長」です。ドンドン実が着いて収穫真っ盛り状態となってきました。 

はた2.JPG

本日早朝の島畑の眺めです。夏風邪でダウンして以来、全く手入れを行わず、まるで雑草の浮島状態となってしまいました。これでは好意でお借りしている地主様にも申し訳無いと思い、遂に午前6時前に島畑へと出かけることにしました。

はた3.JPG はた4.JPG

一番手前から手入れを行っていくことにしました。写真はショウガ「金時」栽培畝です。除草を行いながら敷き藁を外して土寄せを行いました。緩効性肥料をばら撒いて追肥も施すことにしました。 

はた5.JPG

島畑先端に向かって除草作業を進めて行きました。ショウガの奥2畝は、前回第1菜園で種蒔きを行った丹波の黒豆苗を植え付けることにしています。来週くらいには植え付けを予定しているので、準備がてら除草を行いました。 

はた7.JPG

写真は落花生「おおまさり」です。島畑でも1畝栽培しています。畝周辺の雑草を取り除いて、畝を軽く耕し、緩効性肥料を少量施しました。こちらも少しですが花が咲きだして来ていましたよ。 

はた6.JPG

約2時間が経過したところで写真撮影、全体の1/4くらい除草が進んだといった感じです。 

はた8.JPG

冒頭で紹介させていただきましたナス栽培畝、手前は水ナス、奥は長ナスを栽培しています。やはり雑草に覆われている状態、9時には一度朝食を摂るために我が家へと帰る予定なので、ナス畝周辺の除草を優先的に行うことにしました。 

はた9.JPG

こちらは鎌で刈り取るだけの作業ですからあっという間に作業が完了しました。刈り取った雑草は、乾燥予防のためナス畝周辺に敷き藁代わりとして敷き詰めました。 

はた10.JPG

夏場の乾燥状態だと石ナスになってしまいますからね。大量の水を要求するナス栽培に敷き藁は欠かせません。天然素材として除草した雑草は案外重宝な存在です。ナス栽培、3本仕立てが良いようで、先月末に管理する予定でしたが、夏風邪で放置している間に脇枝が次々と出て、既に管理不能状態となってしまいました。このまま暫く生育するに任せ、来月の秋ナス仕立ての際に整枝することにしました。 

はた11.JPG

予定通り9時前に島畑を立ち去って一度我が家へと引きかえしました。午前10時過ぎに再び島畑へと出かけました。ここからはゆっくりと作業を進めることにしました。落花生とナス栽培畝の間の部分も雑草が大繁殖です。ここは先月初めまで春ジャガ「インカのめざめ」を栽培していました。秋冬野菜を栽培する予定ですが、まだ栽培には時間的に余裕があるので、鎌で簡単に刈り取ることにしました。 

はた12.JPG

作業は簡単に終了、刈り取った雑草はナス栽培畝に寄せ集めて敷き詰めました。随分とスッキリしましたね。

はた13.JPG

次はナス栽培畝北のオレンジスイカ「サマークリーム」栽培畝周辺の除草を行いました。ここには2本のスイカ苗を植え付けましたが、1本枯れてしまいました。1本だけで栽培していますが、月末に出かけた際、1個着果していました。その後、どうやらカラスに食われてしまったようで割れて腐っていましたよ。( ;∀;)。。もう着果は無理かもしれません。 

はた14.JPG

その後トウモロコシ栽培畝周辺の除草を行いました。根元は乾燥予防のために雑草を残して置くことにしました。 

はた15.JPG

遂に島畑最先端に到達です。ここでは独活を栽培しています。刈り取った雑草は畝周辺に敷き詰めました。 

はた16.JPG

ちょうど正午前に島畑での除草作業は完了しました。これで何とか地主様には顔向けできそうです。あまりにも酷すぎましたからね。( 一一)v。。 

はた17.JPG

取り敢えず来週の土曜日に、先程説明したように丹波の黒豆苗を植え付ける予定です。空いている畝は8月お盆過ぎ以降に石灰を施しながら耕す予定です。その間、2~3回ほど除草作業を行わないといけないかもしれません。 

はた18.JPG

正午過ぎに島畑での作業を完了し、第1菜園「アグリ水郷」に出かけました。写真はオレンジスイカ「サマークリーム」栽培畝です。こちらでは、現在6個ほどスイカが生育中です。島畑でのカラス被害に懲りて、鳥除けネットで畝全体を覆うことにしましたよ。何とか無事に収穫できると良いのですが。。 

はた19.JPG

写真はトウモロコシ1番蒔き「キャンベラ90」です。そろそろ収穫適期といった状態まで生育しています。月曜日に収穫しようと思います。 

はた20.JPG

夏の菜園風景、とても立体的な感じとなって来ています。手前はトマト「ホーム桃太郎」、その奥はミニトマト「アイコ」を栽培しています。トマトに続いてミニトマトもそろそろ収穫できそうな雰囲気となって来ています。トマトとその奥のキュウリ畝端には丹波の黒豆苗を前回植え付けました。キュウリ畝の黒豆は生育が進んでいるようなので、主枝の先端を摘芯することにしました。 

はた21.JPG はた22.JPG

今日は時折薄日射す感じでドンヨリとした梅雨らしい空模様でした。案外涼しさも感じ、作業は思った以上に捗りましたよ。次回には秋冬の五寸ニンジン栽培畝を耕そうと思っています。 

はた23.JPG

本日の収穫物です。キュウリ「シャキット」を2本収穫です。先日は5本収穫してきました。これくらいが自家消費するには良い具合です。 

はた24.JPG

水ナスと長ナスも収穫してきました。フワフワ感タップリのナス君です。水ナスは昨晩、生のままポン酢をかけていただきましたが、口の中でとろける様な食感で美味しかったです。長ナスは焼きナスにして生姜醤油でいただくのが一番美味しいですね。 

はた25.JPG

トマト「ホーム桃太郎」は今回も大量に収穫してきました。雨も少なくなって味が濃くなってきた感じに仕上がってきています。今回も我が家だけでは消費しきれないのでお裾分けすることにしました。 


nice!(170)  コメント(12) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 170

コメント 12

川鮎くん

島畑 きれいになりましたね。
MY菜園のトウモロコシ、第一弾のピュアホワイトは野ネズミの被害に遭い、ほとんどが全滅でしたね。第二弾のゴールドラッシュに期待しています。
by 川鮎くん (2016-07-16 20:43) 

旅爺さん

やはり草には苦戦しますね。
でも収穫物はたくさんあるので嬉しいですね。
by 旅爺さん (2016-07-16 20:51) 

hatumi30331

この時期、草には悩まされるね。
綺麗になったね。
お疲れさまです。
夏野菜で、暑さを乗り切れたらいいね。^^
by hatumi30331 (2016-07-16 21:46) 

JUNKO

ナス、トマト美味しそうですね。採れたてはまた格別でしょう。
by JUNKO (2016-07-16 21:50) 

sarusan

雑草を処理しますとスッキリしますが、また1週間しますと次の芽がでてきますから繰り返しの作業の連続ですね。
今の時期雑草の根張り強いので時間がかかります。
島畑の西瓜残念でしたね。
by sarusan (2016-07-16 21:50) 

水郷楽人

こんばんは。久々に島畑の菜園管理を行いました。夏風邪で手入れもできませんでしたが、一気に除草作業を行い、スッキリした雰囲気と生りました。今日は、涼しい風が吹いてきていたので作業が捗って有難かったです。
nice!&コメントをいただきまして有難うございました。
by 水郷楽人 (2016-07-16 21:51) 

Baldhead1010

そろそろダイ一段のキュウリの撤収と、ナスの切り返し作業です。
by Baldhead1010 (2016-07-17 04:35) 

iruka

焼きなすで 食べたいです。
どれも 手間暇かけた 野菜
美味しそうですね。^^

by iruka (2016-07-17 06:22) 

mimimomo

おはようございます^^
島畑がすっきりなりましたね^^ 体調が悪いと畑も手付かずになりますものね~お風邪が治られて良かったです。
サマークリームの6個が順調に育つと良いですね。
by mimimomo (2016-07-17 06:25) 

水郷楽人

おはようございます。草ボウボウ状態の島畑の除草作業を半日かかって行いました。油断大敵ですね。夏野菜はどれも豊作状態で嬉しい悲鳴をあげています。スイカ、カラスとの知恵比べといった感じです。
nice!&コメントをいただきまして有難うございました。
by 水郷楽人 (2016-07-17 06:30) 

kuwachan

夏野菜が豊作とは羨ましい限りです。
うちの庭のトマトはやっと収穫になりそうです
長ナスが本当に長くて名前通りですね。
by kuwachan (2016-07-17 20:42) 

水郷楽人

今シーズンの夏野菜は豊作状態のようで有難いです。我が家だけでは消費しきれないのでお裾分けに大わらわです。
nice!&コメントをいただきまして有難うございました。
by 水郷楽人 (2016-07-18 12:46) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。