SSブログ

10月最初の菜園管理です。 [アグリ水郷]

はた1.JPG

写真は第1菜園「アグリ水郷」です。奥の田圃が黄金色に変わって来ています。今日から10月スタートですね。引き続きよろしくお付き合いくださいね。 

はた2.JPG

9月は本当に雨の日が多かったですね。長雨と日照不足による悪影響があるのではないかと心配なところです。気温もいつまでもダラダラと高温状態、高温多湿を嫌う秋冬野菜には辛いところです。本日は菜園に出かける前にホームセンター立ち寄りレタス苗を購入、2回目の苗を植え付けることにしました。 

はた3.JPG

第2回目の苗は6本植え付けました。品種は中生の「シスコ」です。順調にいけば来月中旬頃から収穫できるのではないでしょうか。 

はた4.JPG

次は越津ネギ、長雨で茎が分けつし、細ネギ状態です。そろそろ第1回目の土寄せを行う時期なのですが、このような状態ではとても土寄せを行う状態ではありません。茎が風により定規倒し状態なので、これを立ち直しました。その後、寄せ土部分に苦土石灰を散布、土質を中和させました。 

はた5.JPG

併せて雨水の流れをネギ根元側に流れないようにするため、寄せ土側に溝を掘っていくことにしました。高温多湿を極端に嫌う越津ネギ、来週には再び台風18号が接近するとの予報なので今後の動向が気になるところです。

はた6.JPG

写真は西区画で栽培中の丹波の黒豆です。枝豆用として栽培中、今月10日前後から収穫予定ですが、長雨と風の影響もあって重心のバランスが崩れて茎が倒れてしまいます。 

はた7.JPG

そこで今回はお隣の菜園友達から譲っていただいた太い根節竿を使って茎を立て直すことにしました。雨上がり直後の作業で写真のように状態はぬかるみ最悪の状態でした。 

はた8.JPG

同じ要領で南区画の丹波の黒豆も立て直しましたが、服は泥だらけになって最悪の状態での作業でした。 

はた9.JPG

もうこれ以上の作業は止めて、サッサと収穫をおこなうことにしました。写真は落花生「おおまさり」です。前回は初収穫、今回も収穫していくことにしました。 

はた10.JPG

今回はお裾分けもあったので5株収穫していくことにことにしました。この畝には合計15株植え付けましたので、前回3株と併せて8株収穫、ちょうど半分強収穫が進んだことになります。 

はた11.JPG

正午過ぎの菜園の状態です。丹波の黒豆、秋トウモロコシ、落花生など秋の味覚を楽しむ野菜が生育中です。 

はた12.JPG

北側から撮影すると目の前に五寸ニンジン、その横は治郎丸法蓮草などこれから冬にかけて生育する野菜畝があります。ホウレンソウの調子が悪いので、最後に種を蒔き直すことにしましたよ。この天候不良はいつまで続くのでしょうかね。

はた19.JPG

翌日曜日の午前も菜園に出かけ、落花生を撤去した部分を耕すことにしました。苦土石灰を散布して鍬で耕しました。2畝に分割し、手前ではナバナ、奥の畝では正月用の餅菜を栽培することにしています。いよいよ正月の準備が始まります。

はた20.JPG

その後第2菜園に移動して菜園入口部分や生姜・丹波の黒豆周辺に生えている雑草を鎌を使って刈り取りました。 

はた13.JPG

本日の収穫物です。ナスが大量収穫、恒例の記念撮影竹笊では収納しきれないので、今回は収穫籠で記念撮影です。長ナス「庄屋大長」、水ナス、地這キュウリを収穫してきました。 

はた14.JPG

長ネギ「石倉一本太」も5本収穫してきました。7月から収穫してきましたが、どうやら次回で最終の収穫となりそうです。 

はた15.JPG

落花生「おおまさり」です。親しい方にお裾分けすることもあって大量に収穫してきました。今回も塩茹でにしていただこうと思っています。

はた21.JPG

日曜日の収穫物、先日に引き続きキュウリを収穫です。そして生姜「金時」の第2回目の収穫を行いました。これは職場の方へお裾分けする予定です。 

はた16.JPG

写真は金時生姜の甘酢漬けです。前回菜園で収穫してきたものです。金時(赤)色が溶けだして鮮やかです。 

はた17.JPG

こちらはあま市鷹居の「かつみや」さんの味噌カツ、テイクアウトして我が家でいただきました。こんな時にs棒生姜の存在は有難いですね。肉との相性は抜群です。 

はた18.JPG

昨夜はワタリガニと一緒に冬瓜汁、里芋の煮物をいただきました。ススキの穂が出る頃からワタリガニが美味しくなってきますね。予想以上に蟹味噌も詰まってビールタイムを美味しくいただきました。まさに味覚の秋到来ですね。 


nice!(235)  コメント(17) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 235

コメント 17

川鮎くん

こんばんわ。
里芋と山芋は収穫して食べています。
冬瓜の頂き物があるのですが、どうやって食べるか思案中です~!!
by 川鮎くん (2016-10-01 22:10) 

なんだかなぁ〜!! 横 濱男

ここのところ天気も今一状態で、
スッキリしませんね。
甘酢生姜が美味しそうですね。

by なんだかなぁ〜!! 横 濱男 (2016-10-02 11:16) 

Baldhead1010

落花生は塩ゆでが一番ですね^^
by Baldhead1010 (2016-10-03 05:12) 

水郷楽人

おはようございます。10月がスタートしましたが、相変わらず愚図ついた天気が続いて、なかなか秋晴れとはいかない毎日ですね。それでも2日続けて菜園作業が行えました。今週末には、またまた台風が接近するとのこと、もう勘弁して欲しいです。
味覚の秋、落花生の塩茹では最高ですね。(*^^)v
by 水郷楽人 (2016-10-03 05:39) 

hatumi30331

生姜の甘酢漬け、美味しいよね〜〜♪
大好きです!^^

今日も曇り空・・・・・
雨降るかな? 日照率低いよね〜
作物に影響大でしょうね。
by hatumi30331 (2016-10-03 06:05) 

mimimomo

おはようございます^^
この日照不足は菜園には痛いですね。レタス頑張ってくれるといいですね^^
オオマサリがおいしそうです。
こちら、今日も雨予報(><; 
by mimimomo (2016-10-03 06:59) 

yakko

お早うございます。
この夏は茄子・ピーマン・胡瓜 ! よく食べました。
by yakko (2016-10-03 09:04) 

rappi

美味しそうなものが沢山ですね。^^
本当に日照時間少ないですね。
これから秋晴れが続くといいですね。
by rappi (2016-10-03 20:08) 

水郷楽人

おはようございます。台風18号の進路が気になるところです。菜園は作付がほぼ完了、秋の収穫シーズンを迎えています。ただ、高温多湿の悪影響がどのように影響するのか心配です。
nice!&コメントをいただきまして有難うございました。
by 水郷楽人 (2016-10-04 06:06) 

michi

ススキの穂が出る頃がワタリガニの旬なんですか。それにしてもカニの色、美味しそうないい色をしています。カニ味噌がいいなあ!
by michi (2016-10-04 18:51) 

みーる

生姜の甘酢漬け 美味しいですし、色がいいですね
それに本場の味噌カツ 美味そう~^^
by みーる (2016-10-05 10:35) 

ちゃーちゃん

こんばんわ。
毎日続く雨に困りますね・・・お野菜も適度のお湿りは必要ですが、
こう毎日だと大変です。
お野菜の茄子や落花生、ショウガはいいですネ・・・大好きなものばかりで
羨ましいです。  我家ではスーパで買って甘酢漬けを作ります。
自分でショウガを栽培して漬けれたら最高ですよね・・・

by ちゃーちゃん (2016-10-05 15:18) 

水郷楽人

皆様 こんばんは。台風の影響が各地で出ているようですね。秋の天候不順に翻弄されている毎日です。今後の影響どうなるのでしょうか。今のところ菜園は豊作ですが心配なところです。
nie!&コメントをいただきまして有難うございました。
by 水郷楽人 (2016-10-05 20:08) 

JUNKO

連日ご馳走ですね。一度茹で落花生を食べてみたいと思っています。
by JUNKO (2016-10-06 18:57) 

ラン

今年は台風が多いから心配も多いですね、、、。ナスの大収穫!いいですね(^^)やっぱり秋はなす料理が美味しいです。
by ラン (2016-10-06 20:40) 

水郷楽人

おはようございます。台風は無事通過していきました。それほどの影響も無く一安心です。でも、高温多湿状態が続いてのいるの病気や虫の被害も多くて困っています。ナスやキュウリ、生姜、そして落花生などが好調に収穫出来き、味覚の秋を楽しんでいます。
nice!&コメントをいただきまして有難うございました。
by 水郷楽人 (2016-10-07 06:19) 

せつこ

何でも有って良い畑ですね。
落花生も収穫の時期でしたか、いいなぁ~~
by せつこ (2016-10-09 13:49) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。