SSブログ

キュウリの畝作り第1日目作業です。 [アグリ水郷]

やさい11.JPG

写真は実エンドウ「うすいエンドウ」です。先週も紹介しましたが、只今花盛りとなっています。

はた11.jpg

まず先日の紹介です。菜園に出かける前に近くにあるJAグリーンセンターに出かけました。そこで写真のキュウリ「シャキット」と辛味大根「辛之助」種を購入しました。夏野菜のトマトは苗を購入しますが、キュウリは種から育てることにしています。

はた3.jpg

写真は長ネギ「長悦」の苗です。この周辺で市場用としても栽培されている関東系の白ネギです。昨年は「石倉一本ネギ」をJAで購入しましたが、苗が並んでいなかったので、この苗を購入することにしました。

はた2.jpg

午前10時半過ぎに菜園に出かけ早速ネギ苗を植え付けました。50本で300円はお値打ちだと感じましたが、少しこの畝には窮屈な感じがします。

はた13.jpg

お隣様からレタスの苗をいただいたので西区画のブロッコリーを撤去し、苗を植え付けました。

はた14.jpg

東区画です。こちらでは冬越しのレタスを栽培していました。ちょうど本日最後の収穫を行なったので、畝を軽く耕してJAで購入してきた辛味大根「辛之助」の種蒔きを行いました。鳥除けとして写真のように苗育成用として使用する道具で覆うことにことにしました。

はた12.jpg

栽培作業を終えて収穫を行うことにしました。写真は菜園の入り口近くにある南区画で栽培している独活の芽が地上に出ていましたよ。

うど.jpg

栽培用として一ヵ所に1株あれば良いので余分なものを収穫していくことにしました。昨シーズン第2菜園「島畑」に苗を植え付け栽培してきましたが、昨年秋に宅地化するとのことで2月に第1菜園「アグリ水郷」へ移植したものです。

はた1.jpg

今シーズンは移植したてなので収穫は諦めていたのですが、予想外の初収穫でしたよ。少し空は雲に覆われていますが、菜園恒例、記念の「初収穫決めポーズ!」の撮影を行いました。背景が青空でなく、ちょいとピンボケしたのが残念なところです。( ;∀;)v。。

やさい1.JPG

さて、本日の菜園作業の紹介です。青空が拡がり快晴状態のMY畑「アグリ水郷」です。午前8時半過ぎに菜園へと出かけました。

やさい2.JPG やさい3.JPG

写真は東区画、夏野菜栽培のキュウリを栽培する予定でしたが、未だに手が入らない状態で4月下旬を迎えてしまいました。そこで本日はキュウリの畝作り作業からスタートさせることにしました。畝表面に苦土石灰を散布後、鍬を使って耕していきました。

やさい4.JPG やさい5.JPG

表面の土は鍬で耕しながら両側の通路に土を寄せていきました。そして再度苦土石灰を散布します。ここからはスコップを使いながら、更に通路の奥側に土を寄せていきました。

やさい6.JPG やさい7.JPG

2月にトマトの畝作り作業を行いましたが、同じ要領で作業を進めていきます。但しキュウリはトマト程に根が地中奥深く伸びないので、むしろ浅くても幅広く掘り上げるの良いようです。スコップで掘り上げ作業を済ませた後、再度苦土石灰を溝底部に散布します。そして鍬を使ってそこの土を耕しました。これは底土の中和と紫外線による殺菌、そして土に空気分を入れるために行ったものです。雨が降り水が堪れば土は締まりますが、次回作業で元肥を施す際に再び耕すので問題は無いと思います。

やさい8.JPG

写真のように第1日目作業はこれで完了しました。単純な作業でしたが、案外手間取り約2時間半ほど費やしてしまいましたよ。次回に堆肥や元肥を投入しながら耕して畝作りを完成させる予定です。

やさい9.JPG

畝作り作業を終えてここからは生育中の春野菜の管理作業を行うことにしました。写真は東区画エンドウ栽培畝です。蔓が支柱上部まで伸びて来ています。ネットからは外れながら生育しているものが多くなり、強い北風が吹くとお隣の畝へと倒れる可能性が出てきているのでビニール紐でこれを支えることにしました。

やさい10.JPG

写真は莢エンドウ「砂糖エンドウ」です。冒頭で紹介した「うすいエンドウ」同様、只今花盛り状態です。うすいが清楚な白花なのに対して砂糖は情熱的な赤色の花が素敵な感じでした。

やさい12.JPG

陵西一寸ソラマメです。こちらもエンドウ同様に花盛りとなっています。上段まで花が咲きだしていました。

やさい13.JPG

でも、ここで摘芯を行うことにしました。只今7段ほどまで花が咲きだしているのですが、これ以上は花が咲いても莢が肥大する可能性は少ないと判断して摘芯を行うことにしましたよ。何時までも生育させていると、その先端にアブラムシが大繁殖する可能性も大ですからね。

やさい14.JPG

北区画春ジャガ栽培畝です。手前は極早生品種のインカのめざめを栽培しています。先週、芽掻きと土寄せ、追肥を行いました、その後の生育は順調のようでした。

やさい15.JPG

極早生の品種ですから例年GW頃には花が咲きだします。近寄って撮影したらやはり蕾が着いていましたよ。

やさい16.JPG

こちらはニシユタカ、まだこんなユックリ状態で生育中でした。芽だしせずに種芋を植え付けたこともあり生育が遅れているようです。もともと昨秋に収穫して余ったイモを種イモとして植え付けたのでそう期待はしていませんが。(^^;。。

やさい17.JPG

ここからは観察を行うことにしました。写真はタマネギを栽培している西区画、写真のように極早生品種「春いちばん」を栽培していた畝がほぼ空状態となってきました。次は手前の早生「ソニック」の収穫が始まるような雰囲気となってきています。

やさい18.JPG

中央区画でも一部ですが早生品種を栽培しています。こちらもGW後くらいから収穫できそうな状態となって来ています。その奥の中晩生「ネオアース」はまだ根元は膨らんでいませんでした。こちらは6月上旬くらいに収穫する品種ですから、まだまだ先は長いといった感じでした。

やさい19.JPG やさい20.JPG

先日は午後からとても冷たい風が強く吹いて菜園作業には今一つと言った感じでしたが、今日は春本番の陽気で随分と作業が捗りました。日も長くなり午後からもゆっくりと除草作業を行えましたよ。一番菜園作業が捗る時期が到来した感じの一日でした。

はた6.jpg

本日は何も収穫してきませんでしたが、昨日の収穫物を紹介させていただきます。これは冬越しホウレンソウ2番蒔きです。長ネギの苗が予想以上に多くあったので急遽ホウレンソウを撤去することにしましたよ。もう少し大きく育ててみたかったですが。。仕方がありません。( ;∀;)v。。

はた8.jpg

極早生の白タマネギも収穫です。これでそろそろ店じまいと言った感じとなってきました。

はた4.jpg

冬越しのレタスは最終の収穫でした。春夏のレタス栽培がスタートした日に最終の収穫となりました。そして独活が初収穫、水郷が菜園を始めてから20年以上が経過していますが、独活の収穫はこれが初めてです。事情もあり、これ1本だけの収穫となりましたが、やはり感動物でしたよ。(*^^)v。。

はた5.jpg

早速昨晩、独活は酢味噌で美味しくいただきました。市販の白独活とは異なり、畑での栽培ですからほぼ野生状態、ややほろ苦く感じるのが実に良いですね。お酒がドンドン進んでしまいましたよ。(^_-)-☆。。

はた7.jpg

こちらは極早生の春いちばん、品種的には白タマネギです。今回は丸ごとコンソメスープと一緒にいただきました。和風のお椀で今一つ、器の選択にミスった感じですが、実に美味しいですね。風味抜群!流石、畑の鰹節と言われるだけのことがありますね。(*^^)v。。

はた9.jpg

昨夜も親しい方が海釣りでゲットしたヒラマサの刺身をお裾分けいただきました。昨夜の我が家の食卓は、もはや居酒屋状態となりビールタイムを堪能させていただきました。(*^^)v。。


nice!(195)  コメント(22) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 195

コメント 22

rappi

作業もはかどってますね。^^
収穫したての独活の料理も美味しそうですね。^^
by rappi (2017-04-23 21:34) 

ラン

青々としたお野菜がとても美味しそうです(^^)食卓が彩られますね♪
by ラン (2017-04-23 22:41) 

ゆうみ

こうしてお仕事拝見させていただきありがとうございます。
末娘が大学で植物の勉強をしており 畑を鍬で耕してます。
青々とした作物 本当に美味しそうです。
by ゆうみ (2017-04-23 22:52) 

水郷楽人

おはようございます。暖かな日が続いていますね。この土日は菜園日和となり夏野菜の栽培準備を進めました。土曜日は白ネギ苗を植え付け、辛味大根の種蒔きを行いました。日曜日はキュウリの畝作り作業を行いました。GW中には畝作りが完了できそうです。春野菜の方は独活を初収穫、春味を楽しみました。
nice!&コメントをいただきましてありがとうございます。
by 水郷楽人 (2017-04-24 06:36) 

ナビパ

ビビへのお言葉をありがとうございます。m(_ _)m
えんどうの花も綺麗ですね。
by ナビパ (2017-04-24 07:07) 

Baldhead1010

昨夕はそら豆を初めて頂きました^^

ビールがうまかった^^

by Baldhead1010 (2017-04-24 07:13) 

川鮎くん

独活が美味しそうです~!
今年は数多くの葉物野菜にチャレンジします~!!
by 川鮎くん (2017-04-24 07:39) 

mimimomo

おはようございます^^
もうシャキット君や辛味大根栽培を考える時期なんですね~早いなぁ~
ウドって結構お高い(><; わが家は甘酢和えで頂くことが多いです^^
by mimimomo (2017-04-24 07:41) 

水郷楽人

おはようございます。暖かくなり夏野菜の栽培準備を進めています。取り敢えずキュウリの畝作りに着手しました。春野菜の方は管理作業を行いました。ウドは2年目にして初収穫しましたよ。僅か1株でしたが。。春味を楽しみました。
nice!&コメントをいただきまして有難うございました。
by 水郷楽人 (2017-04-24 07:45) 

yakko

お早うございます。
胡瓜は朝のサラダに欠かせません。
野菜は毎日いろいろ食べるように心がけています(^^)
by yakko (2017-04-24 08:31) 

hatumi30331

お疲れさまです。
白玉ねぎ、美味しそうです!
今からいろいろ収穫が楽しみですね。^^
by hatumi30331 (2017-04-24 08:36) 

せつこ

おはようございます^^
たくさんの新鮮野菜に囲まれて食卓は嬉しいね。
もうキュウリの栽培を始める時期なんですね♪
こちらは八十八夜過ぎにならないと気温が一定せず出来ません。
by せつこ (2017-04-24 09:30) 

おじゃまま

あ、ウド、いいな〜〜!!
ここ数年、食べていません。
豆の花もとってもかわいいですね〜
by おじゃまま (2017-04-24 11:04) 

JUNKO

郊外の家に住んでいる友人から採れたての5,6センチのウドを頂きました。近派は天婦羅です。
by JUNKO (2017-04-24 13:01) 

kuwachan

ウドの酢味噌和え美味しいですよね。
今年はまだ食べていないので食べたくなりました。
ウスイエンドウの白いお花が綺麗ですね。
by kuwachan (2017-04-24 17:57) 

水郷楽人

皆様 こんばんは。暖かくなりGW頃には夏野菜の苗などを調達し畝に植え付ける予定です。畝作りを急ピッチ進めています。春野菜は収穫シーズン真っ盛りレタスや独活、ホウレンソウ、タマネギを収穫して美味しくいただきました。次はエンドウのようで待ち遠しい限りです。
nice!&コメントをいただきましてありがとうございます。
by 水郷楽人 (2017-04-24 20:28) 

joyclimb

白タマネギのスープ、とても美味しそうです。
by joyclimb (2017-04-24 22:39) 

ひろたん

居酒屋状態ですか。
そんな雰囲気が大好きです^^
おいしそうです。
by ひろたん (2017-04-26 16:09) 

ななこ

自然の味豊かな素晴らしい食卓ですね!
by ななこ (2017-04-26 18:30) 

水郷楽人

おはようございます。春の菜園準備を進めています。キュウリの畝作り作業に着手しました。週末にはトマトの苗を植え付けようと考えています。食卓に初めて独活が登場しました。露地栽培でとても風味があり美味しかったです。
nice!&コメントをいただきましてありがとうございます。
by 水郷楽人 (2017-04-27 07:05) 

a-silk

私の畑のキヌサヤは30cmほど伸びた頃、霜にやられて全滅してしまいました。残念でした。
シャキットキュウリの苗を買ってきたのですが、気候が不安定なので定植をしないでいます。
by a-silk (2017-04-28 08:41) 

水郷楽人

おはようございます。春の菜園作業を進めています。菜園日和でもあり捗りました。これからトマト、トウモロコシ、キュウリなどの栽培がスタートです。
nice!&コメントをいただきましてありがとうございます。

by 水郷楽人 (2017-04-29 08:21) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。