SSブログ

キュウリの支柱立てとネット張り作業です。 [アグリ水郷]

はた1.JPG

写真はトマト「ホーム桃太郎」です。まだこのように小さな感じですが、これからの生育に期待しています。先週、蟹江地方は梅雨入りしたそうです。トマトなどに病気が蔓延する時期でもあります。生育は今のところ順調ですが、これからが要注意です。

はた2.JPG

本日は午前6時から水遣り作業を行いました。確かに梅雨入りしたそうなのですが、1日ほど雨が降っただけで、その後は気象庁曰く「梅雨の中休み」だそうです。ここ数年、梅雨も日本人の生活スタイルに合わせているのか随分と「休み」が多いような感じがします。v(^^;。。そんなことを思っていても雨が降りそうにないので早朝に水遣りに出かけることにしましたよ。

はた3.JPG

写真は東区画です。左から落花生、五寸ニンジン、辛味大根の畝が並んでいます。落花生は先週に苗を植え付けました。1株蟻に食害されて枯れていました。この畝には2条で14本の苗を植え付けましたが、莢の大きい「おおまさり」には窮屈のような感じがしたので、もう一度苗を植え直すことにしました。2条で10株としました。余った3株は、前回までタマネギを栽培していた畝に移動させました。2番蒔きの落花生とともに栽培予定です。苗を植え替えた後にタップリと灌水を施しました。その後ニンジン・辛味大根にも灌水を施しました。

はた6.JPG はた7.JPG

写真左は五寸ニンジン「時無」、右は辛味大根「辛之助」です。水不足だと根の肥大が悪くなるので、両野菜ともタップリと水遣りを行いました。

はた4.JPG

中央区画です。正面はトウモロコシ「ゴールドラッシュ88」です。雄穂が出穂しだしてきています。これから水分を多く必要とする時期を迎えているので、ここは重点的に水遣りを施しましました。その右側には先程説明しました。落花生「おおまさり」を3株移植したものがあるので、こちらにも灌水を行いました。左端の畝は長ネギ「長悦」です。こちらも少量ですが水を施しました。

はた5.JPG

東区画に移動しました。キュウリ「シャキット」栽培畝です。苗を植え付け後2週間が経過しました。苗も大きくなって来ています。乾燥予防に敷き藁を施してありますが、乾燥嫌いの野菜の一つなのでタップリと灌水を行いました。水遣り作業は午前7時半過ぎまでかかりました。この後朝食を摂るため一旦、我が家へと引き返すことにしました。

はた8.JPG はた9.JPG

朝食を摂り一休憩後の午前9時過ぎに再び菜園へと出かけました。先程のキュウリ栽培畝に支柱立てを行うことにしました。まずは畝中央部に5本の支柱を等間隔に突き刺しました。その後水平に上下2本の支柱を固定しました。

はた10.JPG はた11.JPG

次は合掌形に支柱を組んでいきました。これが完成後、横風などに強くなるよう斜めに支柱を立てて出来上がりです。

はた12.JPG はた13.JPG

今度は麻紐を使ってネット張りを行うことにしました。これが結構手間がかかります。まずは南側からネットを張ることにしました。5本ほど麻紐を水平に張っていきます。これが横紐となります。次は横紐に絡ませながら縦紐を張っていきました。

はた14.JPG はた15.JPG

南側完了後、同じ要領で北側も作業を進めていきました。麻紐は自然素材なので、キュウリ栽培が終わる8月末には腐食していきます。ですからそのまま堆肥置場へと運べるので楽ですよ。

はた16.JPG

約2時間半ほどかかって本日の目的としていた支柱立てとネット張り作業が完了しました。(*^^)v。。

はた17.JPG

小さな写真が多く、分かり辛い部分があったと思うので近付いて撮影してみましたよ。こんな感じに麻紐ネットを仕上げました。

はた18.JPG

まだ少し時間に余裕があるので作業を進めることにしました。写真は先月まで栽培していた陵西一寸ソラマメの残骸です。これと雑草もあったので全て撤去することにしました。

はた19.JPG

これで作業完了です。この畝では9月上旬から秋ジャガ「ニシユタカ」を栽培する予定です。それまでは暫く放置状態、また雑草に覆われていくことでしょうね。

はた20.JPG

生育中の夏野菜の観察を行うことにしました。写真は中央区画で栽培中のトマト「ホーム桃太郎」です。畝が雑草に一面覆われている状態となっています。次回くらいには、雑草を鎌で軽く刈り取ろうと思っています。

はた21.JPG

冒頭で紹介したようにトマトの実が生育中でした。梅雨時期に病気が蔓延して退場となる場合も有るので、このまま順調に生育して欲しいところです。

はた22.JPG はた23.JPG

当初は雨予報だったせいもありドンヨリとした空模様での作業でしたので、そう暑く感じることが無かったのは有難いことでした。でも、そろそろまとまった雨が降って欲しいところです。このまま空梅雨状態だと困ってしまいます。

はた24.JPG

本日の収穫物です。先週に続いてレタスを収穫してきました。初夏採りは生育が早いのでいつまでも畑に置いておくことが出来ないのが難点ですね。こんなにレタスばかり食べている場合ではないですが。v(^^♪。。春野菜は、これで春ジャガ「ニシユタカ」を残すのみとなってきています。MY畑は暫く端境期となり、寂しい限りです。

すなり祭.JPG

間もなく地元の夏祭「須成祭」のシーズンを迎えます。昨年12月にはユネスコ無形文化遺産にも登録され、地元は大いに盛り上がりそうな感じとなっています。先月に続いて水郷楽人の塵芥録HP版(クリックするとHP版が新規に開きます。)を昨日更新してみました。結構面倒な作業もあって大変でしたよ。須成祭のページもありますので、よろしければご覧くださいね。

すなり3.JPG

8月第1土曜日の宵祭当日は近鉄主催のナイトウォーク(クリックすると新規に開きます。)が開催されます。当日は近鉄名古屋線富吉駅からスタートとのことです。宵祭は須成地区の中央部にある可動橋「御葭橋」を巻藁船が通過する際が特に見応えがあります。現地は賑わいそうな感じですね。詳しくはまた宵祭が近付いた際にも紹介させていただきます。

nice!(221)  コメント(13) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 221

コメント 13

hatumi30331

おはようございます。
夏野菜の成長は早いですからね〜
作業も大変ですね。
トマト大きくなってきましたね。
収穫が楽しみですね。^^
by hatumi30331 (2017-06-12 06:23) 

REE

おはようございます。
お気遣いありがとうございます。
by REE (2017-06-12 06:25) 

川鮎くん

おはようございます。
豆類とジャガイモを収穫し端境期です。
植えるとすれば秋トウモロコシと秋キュウリですね~!!
by 川鮎くん (2017-06-12 06:33) 

水郷楽人

おはようございます。梅雨入りしましたがサッパリ雨が降らない状態で水遣りを行いました。ようやくキュウリの支柱立てとネット張りを行いました。今シーズンは随分と遅れています。菜園はレタスを収穫、暫く端境期となりそうです。
nice!&コメントをいただきまして有難うございました。
by 水郷楽人 (2017-06-12 06:47) 

旅爺さん

トマトが育ってきましたね、我家も同じ位です。
トウモロコシは生育がいいですね。
キュウリはしゃきっとキュウリなんでしょうね。
by 旅爺さん (2017-06-12 06:49) 

yakko

お早うございます。
トマト 胡瓜 レタスは朝食に欠かせません〜∈^0^∋
by yakko (2017-06-12 08:38) 

おじゃまま

トマト、大きくなっていますね!!
支柱、もうプロ級〜 綺麗です。
by おじゃまま (2017-06-12 18:33) 

rappi

早くも梅雨の中休みなんですね。^^
でも雨が少なくて、散歩に出られて助かります。
by rappi (2017-06-12 20:29) 

Baldhead1010

キュウリやナスがどんどん採れ始め、ご近所へ配っています^^
by Baldhead1010 (2017-06-13 05:18) 

水郷楽人

おはようございます。6月も中旬となりましたね。梅雨入りしましたが空梅雨状態となっています。そろそろ一雨欲しいところです。キュウリの支柱立てとネット張りを行いました。これからの生育に期待したいところです。
nice!&コメントをいただきまして有難うございました。
by 水郷楽人 (2017-06-13 07:18) 

アールグレイ

桃太郎トマト、美味しいですよね。
よく買うトマトです^^
レタスもきれいに巻いていますね。
by アールグレイ (2017-06-13 23:24) 

ななこ

野菜には水を欲しがるものと欲しがらないものがあるのですね。

支柱がきれいですね!
夫のつくる支柱はグラグラするので補強補強でみっともないのです・・・

by ななこ (2017-06-16 16:41) 

水郷楽人

おはようございます。梅雨入りしましたが快晴の青空の日が続いて空梅雨模様です。キュウリの支柱立てとネット張りを行いました。例年よりも半月くらい作業が遅れてしまいました。トマトや落花生、トウモロコシは今のところ順調に生育しています。
nice!&コメントをいただきまして有難うございました。
by 水郷楽人 (2017-06-17 08:51) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。