SSブログ

秋ジャガとレタスの畝作りです。 [アグリ水郷]

はた20.JPG

8月も残り僅かとなり、特に朝はとても涼しく感じるようになってきました。でも、日中青空の下ではまだまだ暑いですね。これからキャベツやハクサイの大型葉物野菜など秋冬野菜の栽培準備を行っていきますが、1年で1番シンドイ時期となってきました。

はた03.jpg はた04.jpg

今週はキュウリがとても多く収穫できました。写真左は火曜日、右は水曜日です。とても我が家だけでは消費しきれません。月曜日の分は職場へと持ち込むことにしましたよ。

はた05.jpg はた01.jpg

木曜日も多く収穫出来できました。再びこれも職場へと持ち込むことにしましたよ。v(^^;)。。我が家では生やビール漬けなどでいただいております。

はた02.jpg はた24.jpg

健康野菜のツルムラサキ、今週は雨の日があり新しい蔓がドンドンと伸びだして収穫を行いました。お浸しにしていただいています。独特のぬめりがあって水郷はちょいと苦手ですが、夏バテ予防の健康野菜としていただいています。木曜日は久々に快晴状態の青空が拡がりました。この夏はこんな青空を拝見する機会が随分と少なかったですね。

はた06.jpg はた23.jpg

この日のお昼は、蟹江町内のお寿司さん「味彩もへの」に入り寿司ランチをいただきました。寿司屋のお寿司(鮨)は久々で美味しく感じましたよ。写真右はチキンラーメンの箸箱、チキンラーメンのカップや袋麺を2個買うといただけるらしいです。(*^^)v。。

はた2.JPG はた3.JPG

さて、本日土曜日の作業です。午前9時過ぎに菜園へ出かけました。写真は北区画です。前作は6月までソラマメを栽培していました。先週に種イモを購入した秋ジャガ「ニシユタカ」を栽培するため、畝作りを行うことにしました。秋ジャガは徒長しやすいので元肥は施さずに追肥で対応することにしています。苦土石灰は「そうか病」や肌荒れの原因となるので、こちらも施しません。単純に耕して畝作りを完了させることにしました。鍬を使って畝を耕していきました。

はた4.JPG

約30分ほどで畝作りは完了しました。ジャガイモは生育に従い土寄せを行っていくので、幅広の平畝としました。まだ日中は暑さが厳しいくイモが土の中で腐る場合も多いので、次回に種イモを植え付ける予定です。

はた5.JPG

そのお隣の畝、前作は春ジャガ、こちらではレタスを栽培することにしました。酸性を嫌う野菜なので苦土石灰を散布しました。

はた6.JPG

同じく鍬を使って耕していきました。次回に元肥の鶏糞を施して畝作りを完了させる予定です。畝半分は9月10日前後に苗を購入して植え付ける予定です。もう半分は9月末に購入し植え付けようと思っています。

はた7.JPG

再び東区画に移動しました。前回秋トウモロコシ苗を植え付けました。その後雨の日が多かったので雑草は多く生えていました。

はた8.JPG

そのまま放置するとあっという間に畝が雑草に覆われるので、除草を行いました。

はた9.JPG

中央区画です。長らくトマトと丹波の黒豆をコンパニオンプランツしてきました。トマトは背丈が支柱よりも高くなり花は着けていますが、もう実がなるような雰囲気ではないので撤去することにしましたよ。

はた10.JPG

鎌を使って茎を切り取っていきました。脇枝も多く伸びてボウボウ状態、結構面倒な作業となりました。

はた11.JPG

切り取ったトマトの茎や葉はそのまま放置することにしました。丹波の黒豆の方は、小さな可愛い花を咲かせていました。

はた12.JPG

最後にネギ畝周辺の除草を簡単に行いました。雨が降ると雑草の伸びるのも早いですね。この頃から青空が広がりだして、単純な作業でも汗をかくような状態となって来ました。

はた15.JPG

正午前に予定していた作業を完了させて生育中の野菜観察を行うことにしました。北区画のニンジン「新黒田五寸」です。種蒔きから約1ヶ月経過したところです。生育が揃っていませんが、今のところ順調のようでした。

はた13.JPG はた14.JPG

本日は午後1時前まで菜園に留まっていました。菜園ではボチボチと秋冬野菜の栽培準備が始まりました。秋は種蒔きや苗の植え付け適期が狭いので順次畝作りを行っていく予定です。大型葉物野菜のキャベツや白菜は結構面倒な作業となりそうです。来月末からは待望の落花生や丹波の黒豆の収穫も始まります。楽しみなところです。

はた16.JPG

本日の収穫物です。キュウリは1本しか収穫できませんでした。これで夏のキュウリは店じまいが近付いて来た感じです。同じ畝で栽培しているツルムラサキ、こちらはこれからが収穫本番となりそうです。そして、ニラの花芽を初収穫してきました。早速豚肉と一緒に炒めていただこうと思っています。(^_-)-☆。。

はた17.jpg

日曜日の追記です。本日は早朝から蟹江町では地域防災訓練が開催されました。水郷も参加させていただき、菜園に出かけたのは午前10時過ぎとなりました。先日はドンヨリした空模様でしたが、朝から快晴状態の青空が拡がっていました。写真は東区画、キュウリ栽培畝です。長雨で収穫時期が伸びていますが、段々同じ場所に植え付けてあるツルムラサキと主役交代の時期を迎えています。その下では丹波の黒豆をコンパニオンプランツしています。只今可愛い花を咲かせています。茎が大きく育って倒れそうな雰囲気なので支柱や麻紐を使って固定することにしました。

はた18.jpg

本日は中途半端な時間に出てきたので軽作業のみ行うことにしました。先日に引き続き中央区画の白ネギ「長悦」とあいちの伝統野菜「越津ネギ」周辺の除草作業を行いました。そのお隣では落花生「おおまさり」を栽培しています。カラスなどの防鳥対策としてキメ細かなネットで覆ってあります。それでも茎が旺盛に生育してはち切れそうな感じとなって来ていました。

はた19.jpg

東区画にも落花生「おおまさり」を栽培しています。こちらも同じような状態で旺盛に生育していました。

はた20.JPG

先日は時間に余裕が無かったので白ネギ「長悦」を収穫しませんでした。補充がてら本日収穫していくことにしました。久々に青空を背景とした「収穫決めポーズ!」で撮影してみることにしました。(*^^)v。。

はた22.jpg

本日の収穫物です。キュウリ「シャキット」が本日も収穫できました。先週とは形が異なり「ダラット」状態のものが多くなって、いよいよ店終いの感じとなってきていました。

はた21.jpg

白ネギ「長悦」は3本収穫してきました。中旬以降の長雨で高温多湿、日照不足に弱いネギの生育が心配され、3本くらい根腐れしましたが、その他には被害も無いようで一安心です。白根も長くなってきましたね。ビール[ビール]片手にネギマなどで美味しくいただきたいものです。(^O^)/[ビール]。。

nice!(249)  コメント(11) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 249

コメント 11

川鮎くん

毎日暑いので、午後5時の頃、目的を決めて短時間で農作業をしています。
キュウリの収穫が順調ですね~!!
by 川鮎くん (2017-08-26 21:45) 

Baldhead1010

白菜、キャベツ、ブロッコリーの種をポットやセルに播きました。
by Baldhead1010 (2017-08-27 05:11) 

旅爺さん

未だに凄い量の収穫があるなんて凄いです。
これからの畑はどうするのか爺は分らないんです。あとは来年です。
by 旅爺さん (2017-08-27 06:27) 

水郷楽人

おはようございます。8月も残り僅かとなって来ましたね。トマトを撤去しました。キュウリも間もなく終わりそうです。夏野菜の季節が終了しつつあります。秋冬野菜の栽培準備を進めました。秋ジャガとレタス、夏の果菜から秋冬の葉菜、根菜と主体が変わっていきつつあります。
nice!&コメントをいただきまして有難うございました。
by 水郷楽人 (2017-08-27 06:40) 

ヨッシーパパ

青空の下で、お決まりのポーズが、格好いいですね。^_^
by ヨッシーパパ (2017-08-27 18:41) 

とらさん

こんばんは
天候が悪く、美濃加茂市の山之上の果物の出荷が遅れているとのことですが、野菜等の育ちは順調なようですね。
by とらさん (2017-08-27 20:46) 

アールグレイ

白ネギやキュウリ、きれいなお野菜ができましたね。
とてもおいしそうです。
レタスや秋じゃが、いろいろと野菜の栽培がこれからも続きますね。収穫時が一番の楽しみでしょうね^^
by アールグレイ (2017-08-27 22:48) 

水郷楽人

おはようございます。8月も最終週となりましたね。日中は暑いですが、朝がかなり涼しく感じるようになってきました。菜園の方はトマトを撤去、キュウリも間もなく店終いとなり夏野菜が終りとなりました。これからは秋冬野菜の栽培準備へと進みます。
nice!&コメントをいただきまして有難うございました。
by 水郷楽人 (2017-08-28 06:06) 

makkun

採り立ての新鮮なネギを見ると
串焼きにして酢醤油で食べるのが好きな私です(^^
by makkun (2017-08-28 10:35) 

nikki

たくさん収穫できてますね。
by nikki (2017-08-28 22:39) 

水郷楽人

おはようございます。この夏は青空の日が続きませんね。不安定なシーズンでした。夏野菜の方はほぼ店終い、秋冬野菜の栽培準備に入りました。まずは秋ジャガとレタスの畝作りを行いました。順次畝作りを行う予定です。
nice!&コメントをいただきまして有難うございました。
by 水郷楽人 (2017-08-29 07:00) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。