SSブログ

あいちの伝統野菜「越津ネギ」の畝作りです。 [伝統野菜]

はた20.jpg

台風が過ぎ去って猛暑が復活、この7月は本当に猛暑続きでしたね。7月最後の1日も猛烈に暑く感じました。暑中お見舞い申し上げます。菜園の方は白ネギ「石倉一本根深太ネギ」を初収穫、恒例となった青空を背景に記念の「初収穫決めポーズ!」です。(^_-)-☆。。

やさい1.jpg やさい2.jpg

先週から本日まで、ほぼ毎日菜園に水遣りと朝採りのため出掛けていました。トマト、ミニトマト、オクラ、キュウリなどの夏野菜を収穫です。

やさい4.jpg やさい3.jpg

水曜日の朝は、トウモロコシ「ゴールドラッシュ」1番蒔きを収穫しました。今シーズンのトウモロコシ栽培は、少雨に悩まされ続きでしたよ。

やさい5.jpg やさい6.jpg

高温のため受粉障害も出ているものもありました。その夜は塩茹でトウモロコシでビールタイムを楽しみましたよ。トマトやキュウリも収穫してきました。

やさい7.jpg やさい8.jpg

左は木曜日、右は金曜日の収穫物です。収穫ラッシュで親しい方や職場の方々に強引に嫁入りさせました。

やさい9.jpg やさい10.jpg

土曜日にはキュウリ、オクラの他、ツルムラサキが初収穫です。ツルムラサキは夏場の貴重な葉物野菜、そして健康野菜の一つとして重宝しています。

やさい11.jpg やさい12.jpg

写真左は、台風12号が近づいた土曜日の収穫物です。キュウリとミニトマトを収穫しました。右は台風が過ぎ去った朝に菜園に出掛け収穫したものです。大きな被害が出るかもしれないと心配した台風12号、蟹江地方には意外と大雨や暴風の影響がありませんでした。菜園にも被害も無く一安心です。

はた2.JPG

本日、火曜日は夏休みをいただき早朝から菜園へと出かけました。普段ですと水遣り作業から始めるのですが、夕方に水遣りを行うことにしました。菜園は、今日もかなり暑くなるような雰囲気でしたよ。

はた3.JPG はた4.JPG

本日の作業は、トウモロコシ1番蒔きを栽培した畝を耕し、あいちの伝統野菜「越津ネギ」の畝作りを行うことにしました。まずトウモロコシの茎や葉屑を撤去、その後、畝全体に苦土石灰を散布しました。

はた5.JPG はた6.JPG

少雨状態が続き、畝の土が硬く締まって普通の鍬では耕せないので、バチ鍬を使って畝を耕していきました。トウモロコシの根屑も結構シブトイですね。早朝の作業と言えども汗が噴き出てくる感じの作業でした。

はた7.JPG

畝全体を耕した後、鍬を使い畝中央に苗の植え場所を作り上げました。両方に寄せた土は、苗植え付け以降の寄せ土として利用する予定です。これで越津ネギ栽培の畝作りは無事完了しました。

はた8.JPG はた9.JPG

次は中央区画に移動しました。ここでは秋トウモロコシを栽培する予定です。畝全体をスベリヒユで覆われている状態です。ここも苦土石灰を少量散布しました。

はた10.JPG はた11.JPG

こちらもバチ鍬を使って畝を耕していきました。こちらも土が硬く締まって作業がシンドイ状態でした。

はた12.JPG

時間の経過とともにかなり暑く感じてくるようになって来ましたが、何とか畝作りを行うことができました。次回には、元肥を施して再度耕す予定です。

はた15.JPG

写真は白ネギ「石倉一本根深ネギ」です。夏ネギ用として栽培してきましたが、ここで収穫して行くことにしました。

はた20.jpg

冒頭で紹介したように記念の「初収穫決めポーズ!」で撮影を行いました。(*^^)v。。

はた13.JPG はた14.JPG

本日の早朝作業は、午前6時過ぎから8時半過ぎまで行いました。7月は少雨状態が続いて写真のようにカラカラの砂漠状態となっています。夕方に再度菜園に出掛け水遣りを行う予定ですが、ここらでまとまった雨が欲しいところです。

はた18.jpg はた19.jpg

我が家に帰り、その後津島市のJAまで出かけました。そして越津ネギ苗を調達してきました。暫く我が家の軒下で日陰干しを行う予定です。この方が高温多湿に強いようですね。

はた16.JPG

本日の収穫物です。キュウリ「シャキット」を収穫してきました。これは、また職場へと嫁入りさせようと思っています。水不足で少しグッタリしてきた感じになっています。

はた17.JPG

こちらは白ネギ「石倉一本根深太ネギ」です。白根の部分が長く仕上げりました。BBQなどで焼き葱として利用すると美味しい太ネギです。

すなり01.jpg すなり02.jpg

先日の日曜日の早朝、地元の蟹江町須成地区では、須成祭事の一つ葭刈行事が執り行われました。今年は爆睡状態で残念ながら葭刈の模様を見物することが出来ませんでしたが、「鳥の子」と「ちまき」をいただきました。

すなり2.jpg すなり3.jpg

須成祭事が執り行われる須成神社です。境内周辺は8月4日(土)、5日(日)に執り行われる宵祭と朝祭の雰囲気が感じさせられました。

すなり1.jpg すなり4.jpg

拝殿にはポスターが貼られていましたよ。神社横にある天王橋の欄干も祭を控えて色が塗り替えられていました。その奥に見える建物は、この5月にオープンした蟹江町観光交流センターです。須成祭がユネスコ無形文化遺産に登録されたことを記念して建設されました。

すなり5.jpg

写真は宵祭です。提灯に飾り付けられた巻藁船が跳ね橋の「御葭橋」を通過する昨年の写真です。周辺では花火も行われるなど、祭り気分が大いに盛り上がるところです。

すなり6.jpg

こちらは翌日の日曜日に執り行われる朝祭の車楽船です。梅花と桜花で飾り付けられ、屋台には諾冊二尊が安置されています。船内では天王囃子が奏楽されて、とても雅やかに感じる地元夏の風物詩となっています。

すなり7.jpg

須成祭事のもう一つの魅力は、素朴ですが朝祭の翌日である月曜日早朝に執り行われる「神葭行事」だと思います。夏病み退散を祈願する「御神葭神事」の一つ、祭のご神体「御神葭様」を蟹江川に流す行事です。

すなり8.jpg

御神葭様は一週間ほど蟹江川に安置されます。その後は、神社境内に安置されて10月下旬の「棚下し」行事まで地元の方々に敬われます。7月の稚児定めから10月の棚下しまで、約100日間に17の神事が執り行われることから別名「須成百日祭」と言われるお祭、その一番の見所である宵祭・朝祭がこの週末に執り行われます。今から楽しみなところです。(^_-)-☆。。

nice!(194)  コメント(20) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 194

コメント 20

旅爺さん

いろんな野菜の収穫が数多で嬉しい悲鳴ですね。
草はやはり生えますね、我家は50㌢位に伸びて苦戦です。
by 旅爺さん (2018-07-31 18:01) 

川鮎くん

第2弾のトウモコシ、ピーターコーンを収穫しました。
少し甘さが足りないようです~!!
by 川鮎くん (2018-07-31 18:43) 

mimimomo

こんばんは^^
諸野菜高騰の折、これだけ収穫があると良いですね~
しかも新鮮!
鳥の子って可愛いですね^^ ご飯が握ってあるのかしら?
by mimimomo (2018-07-31 19:03) 

水郷楽人

皆様 こんばんは。7月最後の一日も暑かったですね。秋冬野菜の栽培準備を始めました。越津ネギと秋トウモロコシの畝作りを行いました。涼しい早朝に作業を行いましたが、やはりシンドク感じましたよ。8月と言えば地元のお祭、須成祭が執り行われます。これも楽しみなところです。
nice!&コメントをいただきましてありがとうございます
by 水郷楽人 (2018-07-31 19:29) 

hatumi30331

新鮮野菜、最高[exclamation]
身体にもいいし、美味しいよね[るんるん]
無理せず、ファイト[exclamation]o(^o^)o
by hatumi30331 (2018-07-31 19:33) 

JUNKO

おいしそうな野菜が次々と収穫されますね。夏のお祭りいいですね。地元の人に愛されているお祭りが一番です。
by JUNKO (2018-07-31 20:09) 

水郷楽人

皆様 こんばんは。暑い毎日ですね。7月も今日でお終い、暑い一月でした。真夏ですが、これから秋冬野菜の栽培準備を進める時期となって来ました。本日は江戸時代から尾張平野で栽培されてきた越津ネギの畝作りを行いました。8月に入ると地元のお祭「須成祭」が執り行われます。ユネスコの無形文化遺産に登録されるなど年々盛り上がっている感じで、今年も楽しみなところです。
nice!&コメントをいただきましてありがとうございます。
by 水郷楽人 (2018-07-31 20:25) 

横 濱男

決めポーズが多く出れば、収穫が多いって事ですね。
やっと、明日から8月ですね。。
今年は梅雨明けが早かったから、気分は9月って感じです。(^▽^)

by 横 濱男 (2018-07-31 21:03) 

れもん

地場野菜のネギいいですね。各地にいろいろな特徴のがある様ですね。
新鮮な野菜が次々収穫できていいですね、汗をかく分楽しみが増えますね。
by れもん (2018-07-31 23:00) 

nikki

畑の被害がなく、一安心。
お祭り無事できるといいですね。
by nikki (2018-07-31 23:28) 

Baldhead1010

暑さの影響か、畑にはアブラムシがたくさん出ました。
by Baldhead1010 (2018-08-01 04:26) 

cooper

猛暑の中 立派なお野菜育ていらして凄いです。
鳥の子とちまき 珍しい形してますね。
お祭りは各地でそれぞれに特徴があって いいですねぇ~~~
by cooper (2018-08-01 09:06) 

もーもー

野菜の高騰化  知らずですね(^^)/
自家製のお野菜は  安心・安全ですね
by もーもー (2018-08-01 14:05) 

nicolas

ネギ、柔らかそうですー
この時期のってみんな硬いんですよね。
by nicolas (2018-08-01 16:57) 

ヨッシーパパ

「初収穫ポーズ」に「決め」と「!」が加わって、バージョンアップしましたね。
太くて立派な長ねぎです。
熱いですが、すき焼きで食べたくなりました。
by ヨッシーパパ (2018-08-01 18:47) 

水郷楽人

皆様 こんばんは。猛暑続きの毎日ですね。台風12号の被害はありませんでしたが、菜園は少雨となり水遣りを毎日行っています。これも追いつかない状態です。( ;∀;)。。夏野菜もそろそろお終い状態ですが、夏ネギの収穫が始まりまりました。そして秋冬の栽培準備が始まりました。それにしても暑いです。(>_<)。。地元の夏祭り、今年も楽しみたいですね。
nice!&コメントをいただきましてありがとうございました。
by 水郷楽人 (2018-08-01 21:38) 

テリー

沢山収穫されましたね。
by テリー (2018-08-02 22:41) 

おじゃまま

お久しぶりです。
これが「シャキット」ですか〜。
イボがあって美味しそう!!
それにしても暑い中、精力的な畑仕事ですね。
by おじゃまま (2018-08-05 12:00) 

そらへい

暑い中、次の作物への畝作り
精が出ますね。
私は例年、夏野菜が終わると夏休みをしてしまい
秋冬野菜の準備に遅れてしまいます。
今年は、一段とその傾向が強まりそうです。
by そらへい (2018-08-05 22:26) 

水郷楽人

おはようございます。猛暑続きですが、秋冬野菜の栽培準備を行いました。越津ネギと秋トウモロコシの畝作り、結構シンドイ作業でした。これから順次作業を進めたいところですが、この暑さ、何とかして欲しいものです。
nice!&コメントをいただきましてありがとうございました。
by 水郷楽人 (2018-08-06 07:16) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。