SSブログ

幻の白いスイカ「銀スイカ」の初収穫です。 [アグリ水郷]

はた1.JPG

完熟しても果肉が白いスイカ「銀スイカ」1番成りです。そろそろ収穫時期を迎えたようです。

はた2.JPG はた3.JPG

梅雨が明けて約一週間ほどが経過しようとしています。先日の蟹江町周辺は最高気温が37度ほどあったようで猛暑日となりました。本当に暑い一日でした。一夜明けて、MY畑「アグリ水郷」周辺の上空は、厚く雲に覆われてドンヨリと空模様でしたが、日中には、昨日同様の猛暑となるようです。本日は、午前6時過ぎに菜園に夏野菜の朝採りのため出かけました。

はた4.JPG

写真は菜園東区画、銀スイカ「大和クリーム3号西瓜」を栽培している畝です。もう周囲は、西瓜の蔓が伸びて葉で覆われています。

はた5.JPG はた6.JPG

次々と花が咲き出していました。写真左は雄花、右は雌花です。もう時期としては7月下旬なので、人工授粉は行わずに放置することにします。

はた7.JPG

さて、本日の最大の目的は、写真の銀スイカの一番成りの様子を観察することです。果実もとの巻き蔓は枯れあがって、その一つ先の節にある巻き蔓も枯れています。これはちょうど収穫適期のサイン、今シーズン最初の銀スイカ収穫を行うことにしましたよ。

はた8.JPG

銀スイカは重さ約6㎏~8㎏の中玉クラスのスイカですが、これは8㎏サイズの大きさで、ズッシリとした重みを感じるスイカ君でした。

はた9.JPG

外見は写真のとおり縞々模様で普通の赤玉や黄玉スイカと変わらないのですがね。。

はた10.JPG

その他の銀スイカ君の生育状況はどうでしょうか。見やすいところにある銀スイカを観察することにします。こちらは、先週の土曜日に紹介した2番成りです。また一回りほど大きなサイズに生育していました。まだ、巻き蔓は、まったく枯れていないので、収穫は来月になりそうな感じです。

はた11.JPG はた12.JPG

今シーズンもほとんど人工授粉によって着果させました。ですから果実のある場所は確認済みです。合計で8個前後の銀スイカが生育中です。大きなサイズの横にちゃっかりと小さな果実が並んでいるものもありました。まるで兄弟みたいです。

はた13.JPG

これは多分3番成りものと思われるスイカです。バレーボールサイズくらいでしょうか。こちらはお盆前後になるかも知れません。

はた01.jpg

写真は昨年の銀スイカです。見てのとおり銀白色から薄い黄色味を帯びた果肉から別名「銀スイカ」と云われているようです。昭和前期には、色が珍しいことから市場で評判を呼んだ品種でしたが、外皮が薄く、長雨や強い日差しを浴びると球割れしやすいことや流通でも球割れが多いことから次第に栽培が敬遠されるようになり、いつしか「幻の白いスイカ」とも云われるようになったようです。水郷は、2009年から栽培を行っています。ほのかな香りや淡い甘味は上品さを感じさせられますが、現在、西瓜市場で求められているシャリ感にちょいと欠けるところもあります。一昔前のスイカですが、水郷は気に入って、毎年栽培しています。

はた14.JPG

午前7時過ぎに夏野菜の朝採り作業を終えて、一度我が家に戻りました。朝食を済ませ、午前9時前に再び菜園へと出かけました。依然として天候は曇り空ですが、随分と気温が上昇し、暑く感じます。

はた15.JPG はた16.JPG

写真は菜園中央区画最南端の畝です。雑草で覆われてしまいました。この畝では、来月から秋トウモロコシを栽培する予定です。ここで畝を簡単に耕すことにしました。中耕用の鍬を使って、硬く締まった畝を耕していきました。

はた17.JPG はた18.JPG

ここ10日ほど雨が全く降らない状態なので、予想以上に畝が硬く締まっています。なかなか作業が捗りません。そして陽射しも出て、暑くなってきました。

はた19.JPG

熱中症になってもいけないので、休憩を挟んで少しずつ作業を進めていきました。作業よりも休憩の方が長くなってしまいましたよ。約2時間ほどかかって、ようやく作業を完了させることができました。秋トウモロコシ栽培は、8月上旬に育苗ポットへ種蒔きを行い、お盆過ぎに苗を植え付ける予定です。この間に、越津ネギや秋ジャガ栽培の畝作りを行い、その後、この畝に元肥を施すため、もう一度畝作り作業を行う予定です。

はた21.JPG

暑くなってきましたが、少し夏野菜の観察を行って行くことにします。写真はキュウリ「シャキット」栽培畝です。最近雨が降らないので旱魃状態、葉がグッタリとしています。

はた22.JPG はた23.JPG

こちらはトウモロコシ「キャンベラ90」の2番蒔きです。これは間もなく収穫予定、こちらも水不足気味となってきています。

はた24.JPG

水不足ですと実が萎んでしまうので、ここで水遣りが必要な状態です。今回もカラス対策として球根ネットで房を覆っています。

はた25.JPG

菜園西区画です。手前の畝から丹波の黒豆、クウシンサイ、五寸ニンジン、サラダゴボウ、青紫蘇を栽培中です。どの畝も表面がカラカラと乾いた状態です。本日、サラダゴボウを収穫したかったのですが、この暑さのため断念することにしましたよ。

はた26.JPG

南区画の水ナスです。再び実を着けだして来ています。こちらも乾燥状態、石ナスになってはいけないので、灌水を行わないといけないようです。

はた27.JPG はた28.JPG

本日は日中の最高気温が36度ほどまで上昇するようです。もう暑くて作業を進めることができないので、午前11時過ぎに菜園を立ち去ることにしましたよ。

はた29.JPG

本日の収穫物です。トマト「サターン」1個とキュウリ「シャキット」を収穫です。キュウリは、曲り物が多くなって来ています。水不足によってシャキット状態からダラット状態になってしまいました。

はた30.JPG

そして、銀スイカ「大和クリーム3号西瓜」を1個、初収穫してきました。これは明日に冷蔵庫で冷した後にいただくことにします。猛烈に暑い時には、やはりスイカが一番ですね。今から待ち遠しい限りです。


nice!(140)  コメント(25) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 140

コメント 25

mimimomo

こんにちは^^
今年も銀スイカが初収穫。おめでとうございます^^
暑いときの旗作業は大変ですね。庭の水遣りもままならないわたくし(__;
by mimimomo (2014-07-26 15:21) 

sarusan

MY菜園の西瓜まだ受粉を行ってますよ。前半背は収穫済み、後半戦です。
by sarusan (2014-07-26 15:46) 

yakko

こんにちは。
スイカ、楽しみですね ! 二人暮らしなのでカットスイカを買います !!
by yakko (2014-07-26 16:00) 

hirochiki

色白の銀スイカは、瑞々しくてとても美味しそうですね。
機会があれば、是非一度味わってみたいです。
サラダゴボウは、こちらのスーパーでも見かけますが柔らかくて美味しいですね。
毎日大変暑い日が続いていますので、お気をつけて作業をされて下さい。


by hirochiki (2014-07-26 16:55) 

水郷楽人

皆様 こんにちは。今日も一段と暑いですね。先程まで水遣りに出かけてきました。好調だった夏野菜も暑さと乾燥でグッタリ状態です。遂に銀スイカ初収穫、明日が待ち遠しいです。
nice!&コメントをいただきまして有難うございました。
by 水郷楽人 (2014-07-26 17:01) 

johncomeback

拙ブログへのコメントありがとうございます。
仙台も暑いですが、東海地方は更に暑いですよね。
銀スイカ、一度食してみたいです(^▽^)/
by johncomeback (2014-07-26 19:15) 

旅爺さん

中が白いスイカは食べた事が無いので食べてみたいです。
この所お天気続きで野菜たちは皆水不足ですね。
by 旅爺さん (2014-07-26 19:32) 

なんだかなぁ〜!! 横 濱男

今日も暑かったですね。。
銀スイカ、食べて見たいです。。
by なんだかなぁ〜!! 横 濱男 (2014-07-26 20:15) 

kuwachan

銀スイカ、収穫おめでとうございます!
今日の昼間スイカを食べましたよ~。暑い日はスイカに限りますね。
銀スイカ一度食べてみたいです^^
by kuwachan (2014-07-26 20:40) 

ニッキー

ご訪問&niceありがとうございます^^
『銀すいか』知りませんでした(@_@;)
食べてみたいです^m^

by ニッキー (2014-07-26 23:11) 

Baldhead1010

日差しが強くキュウリの葉がグターとなるので、黒の寒冷紗を張りました^^
by Baldhead1010 (2014-07-27 04:53) 

水郷楽人

おはようございます。蟹江地方は連日の猛暑、本当に暑い毎日です。真夏と言えばスイカ、遂に銀スイカが初収穫できました。今夜いただく予定です。
nice!&コメントをいただきまして有難うございました。
by 水郷楽人 (2014-07-27 05:51) 

katakiyo

銀スイカ初めて知りました。
猛暑の中での作業には油断禁物でお願いします。
by katakiyo (2014-07-27 05:59) 

michi

おはようございます。昨日の気温はどうでしたか?やはり猛暑日だったのかな。こちらは朝から1日中暑くて大変でした。36.1度でした。
スイカはこんな時にあま~くなるのでしょうね。

by michi (2014-07-27 06:53) 

Nicky

銀スイカ初めて知りました。まだまだ知らないことはいろいろあるなと思います。
しかし、私の好きなスイカジュール、もし銀スイカで作ったら、何てもったいないですねよ。(苦笑)
by Nicky (2014-07-27 07:29) 

水郷楽人

おはようございます。今朝も快晴状態の青空が拡がっています。暑くなりそうですね。こんな時にスイカの存在は有難いですね。遂に銀スイカが初収穫、今夜はジックリと初物の味覚を味わいたいと思います。
nice!&コメントをいただきまして有難うございました。
by 水郷楽人 (2014-07-27 07:43) 

テリー

銀スイカ、おいしそうですね。
by テリー (2014-07-27 20:26) 

JUNKO

銀スイカという名前初めて聞きました。立派に実りましたね。
by JUNKO (2014-07-27 20:28) 

kappa

銀スイカ、初収穫おめでとうございます
お味の方は如何でしたでしょうか
by kappa (2014-07-27 21:45) 

yoko-minato

銀西瓜・・・見たことないかも。
黄色いのは知ってますが中がこんな色は
初めてです。
お味が気になりますね。
by yoko-minato (2014-07-28 06:01) 

水郷楽人

おはようございます。今朝も青空が拡がっています、暑くなりそうですね。夏と言えばスイカですね。今年も銀スイカを無事初収穫することができました。昨夜は、出かけていたのでいただくことができませんでしたが、本日いただく予定です。
by 水郷楽人 (2014-07-28 08:28) 

ヨッシーパパ

黄色いスイカとはまた違うのですね。
初めて見ました。
by ヨッシーパパ (2014-07-28 18:56) 

水郷楽人

おはようございます。銀スイカは、昨日おやつでいただきました。少し若かったようですが、美味しくいただきました。
by 水郷楽人 (2014-07-29 05:32) 

koto

白くても甘いのですか?
by koto (2014-07-30 20:10) 

水郷楽人

本来は、甘いのですが、早く採りすぎて甘さは今一つでした。
by 水郷楽人 (2014-08-01 20:54) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。