SSブログ
蟹江散策 ブログトップ
前の10件 | -

須成薄墨桜は満開です。 [蟹江散策]

さくら1.jpg

随分とご無沙汰しております。水郷は年末から冬眠状態でした。気が付いたら桜開花シーズンを迎えていました。染井吉野に先駆けて蟹江町須成、龍照院奥の須成薄墨桜が満開状態となっていました。

次へと進みます。(*^^)v


nice!(93)  コメント(14) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

2018年須成祭見物です。 [蟹江散策]

まつり14.JPG

8月に入りました。地元の祭「須成祭」の「宵祭・朝祭」が土日に執り行われました。写真は須成地区中央に架かる御葭橋を通過する朝祭の車楽船です。それにしても暑いですね。8月2日(木)、お隣の名古屋市では、最高気温40.3度を記録したようです。各地でこの時期夏祭やイベントが開催されているようですが、この「命に危険を及ぼす恐れのある猛暑」の中、どこも大変なようです。

次へと進みます。(*^^)v


nice!(236)  コメント(10) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

タマネギ初収穫と梅雨葵です。 [蟹江散策]

はな11.jpg

快晴の青空の下、立葵が咲き出しました。梅雨入りの頃に咲き始め、梅雨が明ける頃に咲き終わることから別名「梅雨葵」とも云われています。いよいよ梅雨入り間近となってきましたね。

次へと進みます。(*^^)v


nice!(251)  コメント(27) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

トマトの支柱立てと蟹江町「花菖蒲園」見物です。 [蟹江散策]

はな1.jpg

写真は花菖蒲です。蟹江町の「町の花」にも指定されている花です。例年に無く早く咲きだしています。今年の花シーズンの進み具合は早いですね。花菖蒲と言えば梅雨空というイメージがありましたが。。

次へと進みます。(*^^)v


nice!(265)  コメント(19) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

ウド初収穫と蟹江花めぐりⅡです。 [蟹江散策]

はた1.jpg

写真はウド(独活)の若芽です。いよいよ地表に出てきました。これで3シーズン目となるので、多くの収穫が期待できそうです。

次へと進みます。(*^^)v


nice!(244)  コメント(29) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

春の菜園作業と蟹江花めぐりⅠです。 [蟹江散策]

はた1.JPG

随分とblog更新をサボってしまいました。3月上旬にインフルエンザに罹り、その後公私とも忙しくなって短文で済ませることができるInstaや連携機能のtwitter、fbを専ら更新してきました。ようやく落ち着いて約一カ月ぶりにblogを更新することにしてみました。菜園ではいつの間にか一寸ソラマメの花が咲き出していましたよ。

次へと進みます。(*^^)v


nice!(257)  コメント(25) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

蟹江町の秋祭「蟹江祭」見物です。 [蟹江散策]

かにえ1.JPG

蟹江町旧蟹江本町地区の中央部、蟹江川に架かる昇平橋です。確か大正(昭和?)時代に架橋されたもので、この地域唯一の石橋です。その東側に見える社叢の杜は蟹江神明社です。その前で花などに飾り付けられた祭屋形が見えました。秋の大祭「蟹江祭」が執り行われていました。

次へと進みます。(*^^)v


nice!(229)  コメント(20) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

蟹江町特産「白イチジク」の季節到来です。 [蟹江散策]

いちじく17.jpg

9月に入り蟹江町特産の白イチジク「蓬莱柿」が旬を迎えています。とても甘味が強くて美味しいイチジク、水郷は食後や風呂上がりのデザートとして美味しくいただいています。(^_-)-☆。。

次へと進みます。(*^^)v


nice!(247)  コメント(30) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

蟹江町「須成祭」見物です。 [蟹江散策]

まつり06.JPG

巻藁船がちょうど中間の御葭橋まで辿り着きました。蟹江川では金魚花火が行われ祭り気分が盛り上がっていましたよ。2017年水郷の地元のお祭、須成祭見物です。

次へと進みます。(*^^)v


nice!(202)  コメント(14) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

牡丹の花が満開です。 [蟹江散策]

はな1.jpg

この4月から職場が変わりました。人事異動というものです。あれこれ忙しくしているうちに職場の庭園の牡丹が満開状態となっていました。

次へと進みます。(*^^)v。。


nice!(202)  コメント(22) 
共通テーマ:趣味・カルチャー
前の10件 | - 蟹江散策 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。