SSブログ

庄屋大長ナス苗と金時種生姜の植え付けです。 [島畑物語]

はた1.JPG

第2菜園「島畑」です。第1菜園と比較し春野菜の栽培が主体となっていますが、そろそろ切り替え時期を迎えています。 

はた2.JPG

本日は午前8時半過ぎに第2菜園「島畑」へと出かけました。写真は前回長ナスの畝作りのため苦土石灰を施して畝溝を作り上げたものです。 

はた3.JPG はた4.JPG

今回は、これに堆肥や元肥を施して苗の植え付けを行うことにしました。まずは畝溝底に元肥の鶏糞をタップリとばら撒いてバチ鍬を使って耕しました。その後、3月くらいから寄せ集めた雑草や野菜屑を敷いてその上に鶏糞をばら撒きました。通路に集めた土にも鶏糞をばら撒き、鍬で畝溝に集めて埋めていきました。 

はた5.JPG はた6.JPG

昨夜にまとまった雨が降ったこともあり田圃の土のように水分を含んだ土を寄せ集めるのに苦労しましたよ。これが島畑の特徴、保水力があるようですが、作業は第1菜園よりもシンドイです。 

はた7.JPG

畝の長さは、そう大したことが無いのですが、先程説明したようにシンドク、作り上げるのに時間もかかりました。 

はた8.JPG はた9.JPG

本来ですと、一雨降った後に苗を植え付けた方が良いのですが、GW中に一段落したいので苗を植え付けることにしました。長ナスの品種は「庄屋大長ナス」、焼きナスにするとても美味しいナス君です。植え付け苗は3本用意してあります。植え付け位置に等間隔に育苗ポットをセットして苗を植え付けていきました。 

はた10.JPG

初期の害虫対策として植え付け穴周辺の土にオルトラン粒剤を混ぜ込みました。そして写真のように植え付け作業が完了です。仮支柱の用意を忘れたので、その後第1菜園に出掛けて3本調達してきました。 

はた11.JPG

前回の作業で長ナスのお隣畝では、水ナス苗を3本植え付けたのですが、先日の強風で1本茎が折れてしまいましたよ。( 一一)v。。まだ幼い脇芽が出そうな雰囲気でしたので、そのまま残すことにしました。この時期は青嵐とか薫風と言うくらいの強風が吹き寄せる時期なので、苗の管理も大変です。 

はた12.JPG

島畑最南端の畝が空いている状態ですが、ここには金時種生姜を植え付けることにしました。金時生姜は小生姜ですが、とても美味しいので、大生姜よりも人気のある品種で種生姜のお年段もちょいと高値、それでもこれが良いので調達してきました。 

はた13.JPG はた14.JPG

畝中央に畝溝を作って種生姜を等間隔にセット、その後土を寄せて埋め込みました。こちらも害虫対策としてオルトラン粒剤を土に混ぜこんであります。 

はた15.JPG

写真ように作業完了、生姜は乾燥を嫌うので、生育次第で敷き藁を畝に施そうと思っています。 

はた16.JPG

ここで島畑で生育中の野菜観察を行って行くことにしました。手前畝では京野菜「壬生菜」を栽培しています。先週、第1回目の収穫を行いました。残った株も充分生育しているので収穫していくことにしました。その奥の畝では春ジャガ「いんかのめざめ」を栽培しています。花が咲く出している株もありました。 

はた17.JPG

本日は島畑での作業を主体に行いました。一番奥にはソラマメを栽培中、莢が随分と膨らんできていました。後1週間後には初収穫できそうな雰囲気でした。 

はた18.JPG 

第2菜園「島畑」での作業を終えて第1菜園「アグリ水郷」に午前11時過ぎに立ち寄ってきました。まさに五月晴れの快晴状態、随分と暑さを感じる状態でしたよ。 

はた19.JPG

先日の強風は、まさに春の嵐、とても強い風が周辺を通り過ぎているはず、第2菜園では水ナスの茎が折れているものがあって心配していたのですが、写真のとおりトマト畝には異常が無く一安心しましたよ。 

はた20.JPG

東区画に植え付けたキュウリ「シャキット」も写真のように無事で安心しました。東区画は特に強風が通り過ぎる区画なので随分と心配していましたが、こちらも一安心でした。 

はた21.JPG

中央区画のエンドウ栽培畝です。これは強風に晒されて一番ダメージを受けやすいです。やはり茎が枯れ込んでいるものがありました。 

はた22.JPG

タマネギを栽培中の西区画です。手前は早生品種「ソニック」を栽培しています。またまた茎が倒れているものがありました。これは一挙に収穫した方が良いような雰囲気です。その奥の2畝は中生品種の「OP黄」と「ネオアース」を栽培しています。 

はた23.JPG

 両畝のタマネギはまだまだ生育中でしたが、なにやら畝を観察したいたらボコボコ状態、どうやらモグラに畝を荒らされていたようです。根も切断されたり、傷付いた状態で、これからの生育が心配なところです。

はた24.JPG はた25.JPG

今日は五月晴れの一日でしたね。そして初夏のような暑さを感じる一日でした。菜園作業は夏野菜の植え付けが第1段階は終了、これからトウモロコシや落花生、スイカ苗を植え付ける第2段階を迎えます。その頃には、春野菜の退場も始まります。 

はた26.JPG

本日の収穫物です。京野菜「壬生菜」、第2回目の収穫です。保水力のある島畑の方が壬生菜には相性が良いようです。秋は島畑で栽培しようと思いました。 

はた27.JPG

写真は莢エンドウ「砂糖エンドウ」です。今回も大量収穫、そろそろお裾分け対応した方が良いかもしれません。 

はた28.JPG

こちらは実エンドウ「うすいエンドウ」です。グリーンピースと同じように美味しくいただける実エンドウです。今回は大量に収穫することができました。 

はた29.JPG

実エンドウと言えば、やはり豆御飯ですよね。莢を取り除いて記念の写真を撮影してみました。 

はた30.JPG

今夜は美味しい豆御飯をいただきましたよ。この時期、ファミリーレストランでは、冷凍の豆御飯もよく出回っていますが、やはり菜園直送の実エンドウを使ったものはホクホク感もあって比較にならないほど美味しいです。卵とじも格別ですね。エンドウはあっという間に収穫時期が終わってしまうので、いろんな料理で一気に美味しくいただきたいものです。 


nice!(168)  コメント(21) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 168

コメント 21

Baldhead1010

一昨日の強風雨でナスの芯が2本へし折れました(-_-;)
by Baldhead1010 (2016-05-05 04:42) 

hatumi30331

エンドウ豆美味しそうです!
大好きなんです!
卵とじして一杯食べます!^^

今日は快晴!
お出かけ日和ですね。^^

by hatumi30331 (2016-05-05 06:12) 

mimimomo

おはようございます^^
ナスにも生姜にもちゃんと名前があるのですね~
水ナスや米ナスは知っていましたが・・・
生姜は全然知らなかったわ。
モグラも出る?(@@  いろいろ大変ですね~
豆ご飯美味しそうです^^
by mimimomo (2016-05-05 06:32) 

川鮎くん

こちらでは昨日暴風が吹きました~
夏野菜苗の植え付けがこれからなので助かりましたね。
by 川鮎くん (2016-05-05 07:12) 

水郷楽人

おはようございます。五月晴れの子どもの日となりそうです。GW中盤戦は長ナスと金時生姜の植え付けを行ってきました。まだスイカ、落花生、トウモロコシが庭で養生中です。取り敢えずトウモロコシは後半戦になりそうです。菜園で実エンドウを収穫、昨夜は豆御飯としていただきましたが、凄く美味しかったです。(^_-)-☆。。やはり産直は格別ですね。
nice!&コメントをいただきまして有難うございました。
by 水郷楽人 (2016-05-05 07:20) 

hirometai

水郷楽人様
おはようございます
毎日の畑のお仕事お疲れ様です。
採れたての豆ごはん美味しかったでしょうね。
モグラは可愛いと思いがちですが、畑の大敵なのですね。
たくさんの葉竹の香りをありがとうございます。(^-^)
by hirometai (2016-05-05 07:50) 

旅爺さん

爺の耕耘機はv字型に掘れますが水郷さんはU字型に掘るので野菜の成績が良いんですね。どれも豊作で嬉しいでしょう。

by 旅爺さん (2016-05-05 07:59) 

水郷楽人

おはようございます。今朝も五月晴れの青空が拡がっています。菜園の方は夏野菜の植え付け作業が主体となっています。長ナスは、特に焼きナスとしていただくと美味しいナスです。東北や九州地方でよく栽培されているとのことです。昨夜は豆御飯をいただきました。やはり菜園直送物は格別ですね。次はソラマメの収穫が待ち遠しいところです。
nice!&コメントをいただきまして有難うございました。
by 水郷楽人 (2016-05-05 08:31) 

yakko

お早うございます。
久しぶりに豆ご飯を食べたくなりました(^_^)
by yakko (2016-05-05 09:58) 

toshi

豆ごはん、とても美味しそうですね。
多くの作物を栽培されていらっしゃるんですね。
コメント、ありがとうございました。
by toshi (2016-05-05 13:16) 

JUNKO

エンドウの実がこんなに大きいのがあるのですね。緑がご飯を一層美味しく見せます。
by JUNKO (2016-05-05 16:03) 

ゲンママ

先日、友人から採れたてのエンドウ豆頂きまして
卵とじして食べました。
旬の野菜は最高ですね!
by ゲンママ (2016-05-05 18:28) 

水郷楽人

皆様 こんばんは。GW後半は晴天に恵まれましたが、少し風の強い状態でしたね。水ナスが1本折れてしまいました。( ;∀;)。。予定していたトウモロコシ苗の植え付けは延期しました。島畑で畝作りを行い長ナスと生姜を植え付けました。こちらも夏栽培がスタートです。昨夜は収穫してきた実エンドウで豆御飯をいただきました。やっぱり菜園直送物は格段に美味しいですね。今日のお昼もいただき満足状態です。(*^^)v。。
nice!&コメントをいただきまして有難うございました。
by 水郷楽人 (2016-05-05 18:39) 

なんだかなぁ〜!! 横 濱男

豆御飯・・・美味しそう~。
子供のときよく食べました。
関東に来てから、ン十年間全く食べてません。
カミサン、コッチの人だから知らないのかな?

by なんだかなぁ〜!! 横 濱男 (2016-05-05 19:05) 

U3

おいしそうな豆ご飯ですね。
by U3 (2016-05-05 19:14) 

おじゃまま

壬生菜、すごいですね。美味しそうです ^^
by おじゃまま (2016-05-06 10:49) 

sarusan

エンドウ、絹さやは終了真近、実エンドウ今日発収穫でした。
玉ネギ、赤やけ病に侵されてませんね。
当地は略どこでも侵されてます。
by sarusan (2016-05-06 15:43) 

アールグレイ

えんどう豆ごはん、いいですね^^
旬の風味のごはんで、おいしそう。
生姜も、酢生姜にして、毎朝ヨーグルトに入れて食べています。
菜園の自家製の生姜が食べられるのは、とても羨ましいです。

by アールグレイ (2016-05-06 20:22) 

koto

うすいえんどうは甘みがあっておいしいですよね。
関東の人はグリンピースで豆ご飯するらしいけど、あれはいけません。
えんどうのポタージュもおいしいですよ。
タマネギ、えんどうをコンソメで煮て、ミキサーでガーッと。
最後に牛乳または生クリーム入れる。
簡単!
by koto (2016-05-07 17:21) 

水郷楽人

皆様 こんばんは。GW中は菜園作業を進め、夏野菜苗の植え付け作業を中心に行いました。しかし、風の強い日が多かったですね。ナス苗が1本折れてしまいました。春野菜の方はタマネギ、エンドウが収穫真っ盛り、豆御飯や卵とじなどで美味しくいただきましたよ。壬生菜の浅漬けも風味があって美味しかったです。
nice!&コメントをいただきまして有難うございました。
by 水郷楽人 (2016-05-07 18:02) 

michi

スナップエンドウの収穫ができそうです。タマネギの薹がたってしまい、今年の収穫は断念です。
by michi (2016-05-09 10:34) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。