SSブログ

秋冬野菜追肥作業と落花生ファイナルです。 [アグリ水郷]

はた1.JPG

写真は、冬キャベツ早生品種の初秋です。中央部が巻いて少しですが肥大してきています。来月中頃には収穫できそうな雰囲気となってきました。

はた2.JPG はた3.JPG

この日曜日は、蟹江町内で一斉美化清掃が行われて水郷もこれに参加、菜園には午前11時前に出かけました。秋晴れの気持ちの良い雰囲気でした。写真右は秋トウモロコシ1番蒔き、先日初収穫できました。見てのとおり日中に日陰となり部分が秋トウモロコシ畝まで覆ってきています。季節は確実に冬へと進んでいることを実感させられました。

はた4.JPG

本日は、出遅れた分だけ手短に作業を行うことにしました。写真は西区画です。手前から秋トウモロコシ2番蒔き、五寸ニンジン、秋トウモロコシ2番蒔き&セロリ栽培畝が並んでいます。本日は、西区画栽培畝の追肥作業から始まることにしました。

はた5.JPG はた6.JPG

まずは秋トウモロコシ2番蒔き「キャンベラ90」栽培畝の追肥作業です。畝全体に鶏糞をばら撒いて、周辺を軽く耕しました。併せて根元に土寄せも行いました。

はた7.JPG はた8.JPG

次はニンジン「黒田五寸」です。こちらは畝端を軽く崩して鶏糞を施しました。併せて間引きを行います。これが最終の間引き作業となりました。

はた9.JPG はた10.JPG

西区画の一番北側は、少しややこしいですが秋トウモロコシ2番蒔きとセロリを栽培中です。両野菜とも肥料を多喰らいする野菜なので、少し多めに鶏糞をばら撒いて熊手を使って畝を耕し土と肥料分を馴染ませました。

はた11.JPG

こちらはセロリです。この畝には合計3株を栽培中です。そろそろ外側の茎葉を外して収穫できるサイズとなってきています。

はた12.JPG

これで西区画の追肥作業はすべて完了しました。今シーズンの秋トウモロコシは、9月以降台風が3回も影響し、その都度茎葉があっちこっちと倒れたことも影響したのか、背丈がかなり低い状態で雄穂&雌穂が出穂してきています。

はた13.JPG

 今後の生育がどのようななるか気になるところです。順調にいけば立冬過ぎの11月中旬頃に収穫できますから、秋トウモロコシと言うよりも冬トウモロコシと言った方が良いかもしれませんね。この間に低温状態が続くと生育が進まない場合があります。ちょいと気になるところです。

はた18.JPG はた19.JPG

本日の管理作業を終えて、収穫作業へと移ります。写真は中央区画で栽培してきた落花生「おおまさり」です。写真のとおり大部分の収穫が終わっている状態、これで最終の収穫となりそうです。ネットを外して、落花生の茎から伸びる花柄根の様子を見てみることにします。 

はた20.JPG

花柄根を引き抜くと落花生の殻が土中からひょいと現れましたよ。何度見てもこの野菜は不思議な野菜ですね。まさに「落花生」と言う語源が理解できるような一場面です。

はた14.JPG

落花生の最終収穫作業を終えて生育中の野菜観察を行うことにします。菜園東区画は冬キャベツ、壬生菜、オレンジハクサイなど秋冬の葉物野菜を栽培中です。

はた15.JPG

冒頭でも紹介しました冬キャベツ&レタス栽培畝です。冬キャベツの外葉が大きく育って来ています。同居しているレタスがちょいと窮屈になっているような気がしてきました。冬キャベツは早生品種の初秋が中心部分の巻き方が肥大して来ていましたよ。但し、青虫の食害も目立ってきています。これからも注視しながら退治をしないといけないようです。

はた16.JPG

こちらは京野菜「壬生菜」です。苗移植後約2週間ほどが経過しようとしています。一面葉が覆うようになって来ています。

はた17.JPG

壬生菜は台風の被害はあまり無いようです。そろそろ間引き収穫しても良いサイズまで生育してきました。 

はた21.JPG

同じ東区画で栽培中のミニトマト「アイコ」です。丹波の黒豆とコンパニオンプランツしてきています。遠くで見ても赤い実が目立ってきています。

はた22.JPG

赤く熟した実は手で触ると落果してしまいました。真夏と異なり、あまり熟すのを待ってもいけないようですので、ある程度赤くなったものから収穫を行うことにしました。秋採りのミニトマト、例年来月下旬までは収穫することができます。

はた23.JPG

こちらは秋ジャガ「ニシユタカ」です。茎が大きく育って来ています。ちょいと徒長気味ではないかと心配です。最終の土寄せは台風19号接近前に済ませました。

はた24.JPG はた25.JPG

この日曜日は、秋の快晴状態、日中は少し暑さを感じる陽気となりました。まだまだこう暑いと暫くは害虫に要注意ですね。この日は菜園に出かける時間が遅かったこともあり、午後1時半過ぎまで菜園に留まっていましたよ。

はた26.JPG

日曜日の収穫物です。秋の収穫真っ盛り状態となり、いつも記念撮影に使用している笊も一回り大きなものを使って撮影を行いました。ニンジンの間引き、根が随分と肥大して来ています。葉茎も太くなって来て、もう葉は使えないかもしれません。水ナスは1個収穫です。ちょいと硬くなり石ナスという感じでした。秋ナスももう終わりかもしれませんね。笊中央で存在感を示しているのはミニトマト「アイコ」です。これから暫く収穫ラッシュとなりそうです。

はた27.JPG

落花生「おおまさり」はこれで最終収穫となりました。我が家で消費するにはちょうど良い具合の収穫量でした。

はた28.JPG

さっそく塩ゆでしてしただきました。今が塩茹でにはちょうど良い時期だと思いましたよ。昨シーズンは、11月まで収穫をダラダラと行い、最後には塩ゆでしてもあまり美味しくありませんでした。やっぱり美味しくいただく旬というものがありますね。ビールタイムには勿論最高のお相手でした。

すいか02.JPG

水郷楽人の塵芥録HP版(クリックするとHPにジャンプします) 

こちらは水郷楽人の塵芥録HP版です。水郷楽人の伝統野菜編も順次更新中です。よろしければご覧くださいね。。


nice!(250)  コメント(18) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 250

コメント 18

rappi

ぴかぴかのミニトマト、美味しそうです。
少し寒くなってきましたが、
塩ゆで落花生でビールもすすみますね。^^
by rappi (2014-10-21 21:46) 

川鮎くん

おはようございます。
秋ジャガのデジマを植えましたが腐ってしまいました。
丸のまま植えないと難しいようですね~!!
by 川鮎くん (2014-10-22 06:35) 

mimimomo

おはようございます^^
キャベツも美味しそうになってきていますね。
収穫物も沢山で、ニンジンの葉まで美味しそうだし^^
おおまさり、わたくしが茹で過ぎて、ちょっと柔らかすぎる出来(;、;
by mimimomo (2014-10-22 06:36) 

水郷楽人

おはようございます。ここ2日、雨が降ってシットリしています。追肥の効果があると良いところです。葉物野菜も大きく育って来ています。これからも順調に生育して欲しいです。収穫物が多くなって笊も賑やかになってきました。そして落花生、今シーズン最終の収穫でした。茹でて美味しくビールタイムを楽しみました。
nice!&コメントをいただきまして有難うございました。
by 水郷楽人 (2014-10-22 07:12) 

michi

おはようございます。ミニトマト「アイコ」が赤くなっていますね。私も、トマトの実がついているんですが、赤くならないで落ちてしまいます。気温が下がってきているせいなんでしょうかね。
by michi (2014-10-22 07:36) 

旅爺さん

どの野菜を見ても素晴らしい生育ですね。
我家のそら豆はもう3~4㎝ですが冬が越せるかどうか心配です。
by 旅爺さん (2014-10-22 08:23) 

ojioji

野菜の様子がわかりやすいお写真、参考にさせていただいております。
落花生、ぼくはまだねばっております。水郷楽人さまのを拝見する限り、こちらはたくさん植えすぎた感。あと8〜10株有り^^;

秋トウモロコシ2番蒔きの様子、そちらでも背丈低めでしたか。そういう時期かと、すこしホッとしましたm(__)m

トマト、おっしゃるとおり早めに収穫するほうがよいみたいです。完熟を目指しても夏のようにゆかず。摘んでから室内で追熟させてます。
基本ひとり食なもので、キャベツが大きすぎて夏は大半を青虫の餌にしてしまいました^^;、今はキャベツは止めて、その都度かいで採る葉物メインにしました。栽培してみると消費者時代には思いもしなかったいろいろなことがわかって面白いですね。
by ojioji (2014-10-22 11:35) 

yakko

こんにちは。
野菜の値段が少し下がってきたのでホッとしています。
by yakko (2014-10-22 13:44) 

水郷楽人

こんばんは。スッキリしない天候が続いていますね。この日は快晴で秋冬野菜の追肥作業を中心に行いました。この雨で肥料効果があれば嬉しいところですが、低温で多湿だとホウレンソウやハクサイなどに病気が出る場合があるので油断できません。正月用の餅菜、そして中国ナバナのコウサイタイの種蒔きも行いました。あっという間に季節が冬へと進んでいきますね。落花生は、これで店仕舞い、大事にいただきました。
nice!&コメントをいただきまして有難うございました。
by 水郷楽人 (2014-10-22 18:36) 

ひろたん

これからは御鍋の季節で野菜がね。
収穫まで大変ですね。
by ひろたん (2014-10-23 05:09) 

ちゃーちゃん

こんにちは‼
生の落花生を茹でて食べると美味しいですネ・・・大好きですが、
中々手に入りません。水郷楽人さんは自家産でいですネ。
トウモロコシも大きく育つといいですネ・・・アイコちゃんも沢山の収穫があっていいですネ...
by ちゃーちゃん (2014-10-24 17:06) 

せつこ

始めて育てたチンゲンサイ大きくなってきまました。
でもそれだけしかありません、色々育って良いですね^^
by せつこ (2014-10-24 21:13) 

れもん

にんじんの匂いが届くような気がします。美味しそう!
by れもん (2014-10-24 22:34) 

水郷楽人

おはようございます。天気が安定してきましたね。実物野菜が収穫真っ盛りとなっています。落花生はこれで最終の収穫、ビールタイムを楽しみました。葉物野菜は順調に生育中です。でも虫の被害がすごいですね。しばらく要注意です。
nice!&コメントをいただきまして有難うございました。
by 水郷楽人 (2014-10-25 06:36) 

畑の帽子

採れたての落花生の塩ゆで、美味しそうですね。
畑仕事の後の一杯に採れたての畑の恵み。
最高ですね。
by 畑の帽子 (2014-10-25 07:48) 

ちゅんちゅんちゅん

おはようございます!
セロリ・・・
サラダもいいですが スープにしても美味しいですよね✿
温かいスープやシチューが恋しい季節になりました(^^)
by ちゅんちゅんちゅん (2014-10-25 07:54) 

JUNKO

素晴らしい収穫。労力も大変でしょうが、手作りの野菜を食べる美味しさは格別でしょうね。
by JUNKO (2014-10-25 09:40) 

水郷楽人

皆様 こんにちは。朝夕が冷たく肌寒くなってきましたね。秋冬野菜の収穫シーズン到来です。収穫物が豊富で有難いですね。落花生の塩茹では、これが最後なのでジックリと味わいました。
nice!&コメントをいただきまして有難うございました。
by 水郷楽人 (2014-10-25 17:07) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。