SSブログ

ソラマメ畝の追肥・除草作業です。 [島畑物語]

しま1.JPG

陵西一寸ソラマメです。脇枝を1株3本から5本伸ばして栽培しています。見てのとおり畝には雑草も伸びだしてきました。 

しま2.JPG

日曜日の天気予報は雨模様とのことでしたが、午前中には雨が降る気配も無いので島畑へ出かけることにしました。 

しま3.JPG

冒頭でも紹介した陵西・河内一寸ソラマメ栽培畝です。暖かくなって生育が進んできています。雑草の方も凄い状態となってきています。 

しま4.JPG しま5.JPG

ここで追肥がてら除草も行うことにしました。畝南側の端に鶏糞をばら撒きました。そして鋭利なバチ鍬を使って畝端を細かく耕していきます。斜め鎌を使って雑草を取り除き、移植ゴテで畝を作り上げていきました。 

しま6.JPG

まずは一畝作業が完了しました。土曜日の作業でも紹介しましたが、島畑は田圃と同じ粘土質なので、土が重く、乾燥すると固く締まってしまうので、耕しにくい性質もあります。一畝作業を完了させるのも結構シンドイ作業でした。 

しま7.JPG

同じ要領で作業を進めて全6畝の半分、3畝作業を完了させました。ここで一休憩を行うことにしました。 

しま8.JPG

休憩後、更に進めて5畝作業を完了させました。何だか雲行きが妖しくなって残り1畝だけとなってきていました。間に合うと良いのですが。。慌てずに作業を進めていき完了させることができました。 

しま9.JPG

作業を終えて観察することにしました。手前の3畝は陵西一寸ソラマメを栽培しています。少し蕾が着き出して来ていました。 

しま10.JPG

奥は河内一寸ソラマメです。こちらも生育の早いものは蕾が着きだして来ています。河内一寸ソラマメを品種改良したものが陵西一寸ソラマメだそうです。河内地方の古墳(陵)の西側で栽培されたことから名付けられたそうです。 

しま11.JPG

北側から道路に向かって撮影を行いました。まだ畝北側に寒風対策の盛土がありますが、月末くらいには崩して根元などに土寄せを行おうと思っています。 

しま12.JPG

田圃に入って全体を撮影しました。夏ミカンの木の北側にも一畝栽培できるようなスペースがあります。ここは日陰を好むショウガや三つ葉を栽培する予定です。 

しま13.JPG

今度は南側から島畑を撮影してみました。まだ手を着けていない畝が3畝残されています。これから5月にかけて順次作業を進めていきたいところです。 

しまはた.jpg

島畑は田圃の土を寄せて作り上げた尾張平野の伝統的な農業景観です。中世から受け継いだのんびりとした田園風景と云われています。 

しまはた2.jpg しまはた3.jpg

その歴史的背景、田圃の土を寄せたので当然、粘土質の土壌で肥持ちや水持ちは良さそうですが、乾いてくると固く締まって水はけや通気が悪そうな感じです。 

しまはた4.jpg しまはた5.jpg

土質改良のため手作り堆肥の他、砂やパーライトを投入した方が良いかもしれません。 

しま14.jpg

ソラマメが収穫出来る時期には写真のような景観が拡がっていることでしょう。写真のように1年で一番島畑らしい景色を見られる時期です。それまで、カメムシやアブラムシなど害虫対策を油断なく行わないといけません。 

しま15.JPG

午前11時過ぎに島畑での作業を終えて第1菜園「アグリ水郷」を訪れました。相変わらず上空は厚い雲に覆われていましたが、 結局雨は降らずじまいでした。

しま16.JPG

写真は中央区画の河内一寸ソラマメ、今シーズンはソラマメを大量に栽培して、第1菜園にも1畝栽培しています。こちらは島畑のものよりも陽射しが悪い分だけ生育が遅れている感じでした。 

しま17.JPG

こちらは東区画秋冬キャベツ栽培畝です。とうとうキャベツも残り1株となって来ています。これは中生品種の湖月、本来だと年末に収穫できるのですが、この株だけ畝下をモグラに荒らされて衰弱して生育が遅れてしまいました。これも限界状態となっているので収穫していくことにしましたよ。 

しま18.JPG

中央区画、手前半分が実エンドウ「うすいエンドウ」、その奥半分は莢エンドウ「砂糖エンドウ」を栽培中です。次回くらいには最終の追肥を行いたいところです。 

しま19.JPG しま20.JPG

日曜日も土曜日と同じくドンヨリとした空模様のわりには暖かく感じました。これから4月にかけてトマトやキュウリ、トウモロコシなど夏野菜の畝作りに着手していきたいところです。この日は追肥も施したので、肥料効果を高めるためには一雨欲しいところですが、日曜午後から月曜日にかけて雨予報でしたが、それほど雨は降らずに空振り状態となってしまいましたよ。なかなか難しいものですね。

しま21.JPG

日曜日の収穫物です。秋冬キャベツの最終となりました。二回りほどサイズは小さいのですが、瑞々しさはありそうな感じのキャベツ君でした。また焼きそばやお好み焼きなどで美味しくいただく予定です。 


nice!(261)  コメント(19) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 261

コメント 19

kuwachan

東京では久しぶりに本格的な雨降りとなりましたが
水郷さん地方はいかがでしょうか?
by kuwachan (2016-03-07 19:35) 

川鮎くん

ソラマメが多く栽培されていますね~
今頃のキャベツは炒めると美味しいですね~!!
by 川鮎くん (2016-03-07 19:37) 

水郷楽人

おはようございます。暖かな日が続いていますね。日曜日は雨予報にも拘わらず天候が良かったので菜園作業を島畑中心に行ってきました。空豆に追肥を施しました。そろそろまとまった雨が欲しいところです。
nice!&コメントをいただきまして有難うございました。
by 水郷楽人 (2016-03-08 05:56) 

hatumi30331

お疲れさまです。
キャベツ、そろそろ終わりでしょうか?
春キャベツ柔らかくて美味しいよね〜♪^^

こちらは明日から雨のような?
また寒くなると言う予報・・・
嫌やなあ〜
by hatumi30331 (2016-03-08 07:13) 

旅爺さん

ソラマメの成績が青々して凄く良いですね。
沢山植えたので大豊作になるでしょう。
by 旅爺さん (2016-03-08 09:09) 

sarusan

そら豆手入れ進みましたね、当方も成長が進み花満開状態に進んでます。

今日は暖かい日、ネギの移植でした。
by sarusan (2016-03-08 15:07) 

こいこい

田んぼに水張ってるときの写真とっても良い感じですよねぇ。ござひいて休憩がてらにビールで一杯とかできたら最高です。
by こいこい (2016-03-08 16:49) 

yakko

こんばんは。ソラマメの生長が楽しみですね !
by yakko (2016-03-08 19:46) 

ななこ

家庭菜園を作り始めたばかりですので、興味深く拝見しております。
とても参考になります。

島畑の写真驚きです。
濃尾平野でしょうか・・・
歴史のある伝統的風景なのですね。
田んぼを作られてるのは専業の農家さんなのでしょうね。
by ななこ (2016-03-08 22:47) 

Baldhead1010

そら豆は背丈が1.2mほどにもなりました。

花はたくさん着けてるけど、着果するかな?
by Baldhead1010 (2016-03-09 04:30) 

水郷楽人

おはようございます。暖かな日が続いていましたが、今日から寒くなるようですね。三寒四温、それでも春の栽培準備・管理作業を進めないといけません。ソラマメの追肥を行いました。蕾も着きだして一番大事な時期を迎えています。これから害虫にも要注意となってきています。この地方には、農作業の合間に抹茶を楽しむ「野良茶」の風習が伝わっています。島畑の景観を見ながらの茶も格別かもしれませんね。
nice!&コメントをいただきまして有難うございました。
by 水郷楽人 (2016-03-09 05:12) 

saikyoueigyou

訪問してくださりありがとうございます!
広大な畑作り、憧れます。
by saikyoueigyou (2016-03-09 06:06) 

ななこ

>農作業の合間に抹茶を楽しむ「野良茶」
私は知多半島出身ですが、祖父母が農作業の合間にお抹茶をたしなんでおりました。
実家では今でもお抹茶は日常的に飲んでいますが、野良茶を楽しむ家はないと思います。
伝統的な風習を継いでいくのは大変ですが、是非残していって欲しいと思います。

by ななこ (2016-03-09 10:35) 

cyoko1112

我が家の小さな家庭菜園、やっと少しだけ種蒔きしました。
ピザ釜、コメントありがとうございました。
冷凍ピザを焼いても、とっても美味しいですよ。

by cyoko1112 (2016-03-09 11:26) 

silencer169

コメント有り難うございました。
最後の画像、瑞々しくて美味しそうなキャベツですね!
そのまま食べても良さそう。
by silencer169 (2016-03-09 23:46) 

水郷楽人

おはようございます。久々にまとまった雨が降りましたね。これで肥料効果が出てくると一安心です。島畑の景観を楽しみながらの耕作が始まりました。5月頃には島畑を眺めながら「野良茶」を楽しみたいものです。
nice!&コメントをいただきまして有難うございました。
by 水郷楽人 (2016-03-10 07:14) 

rappi

暖かくなって、成長も早いんですね。
今年も収穫が楽しみですね。^^
by rappi (2016-03-10 20:54) 

ポートス

お疲れ様です。
ソラマメの成長も素晴らしいですが、
雑草が増えるのは、困りものですね。
でも、その苦労があるから、
美味ししソラマメができるんですよね。

by ポートス (2016-03-12 00:33) 

水郷楽人

おはようございます。週末は冷え込みましたね。それでも段々と暖かくなってくるようです。菜園の方も春の耕作準備や手入れで忙しくなって来ています。ソラマメの手入れなどを行ってきました。そろそろ花が咲きそうな雰囲気です。
nice!&コメントをいただきまして有難うございました。
by 水郷楽人 (2016-03-12 07:21) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。